このページではSkyrim AEで追加される「ドワーフの家」の取得方法を解説します。
特徴
ドワーフの家はウィンターホールドの宿屋「フローズン・ハーツ」に置かれている「古代秘宝を求める者の日記 第1巻」を読むことで開始されるクエスト、「聖域と工場」のクリア報酬として手に入るプレイヤーホームです。
ドワーフの家を手に入れるまでの手順は以下になります。
- フローズン・ハーツで「古代秘宝を求める者の日記 第1巻」を読む。
- ヌチュアンスムツを見つける。
- フロストルート洞窟に入り、ヌチュアンスムツへ。
- ヌチュアンスムツからヌチュアンスムツ工場へ入る。
- 古代秘宝を求める者の遺体を調べ、「古代秘宝を求める者の日記 第2巻」を読む。
- ドワーフ・スフィアの監督官を呼び出す。
- ドゥーマーの作動装置を3個、ドゥーマーの歯車を3個、ドゥーマーのオイルを1個集めてドワーフ・スフィアの監督官に渡す。
- センチュリオンのダイナモ・コアを手にいれ、台座にセットする。
- ドワーフ・スパイダーの修復機の動力作動装置を稼働させる。
- ヌチュアンスムツに戻り、区画ごとにドワーフ・スパイダーの修復機を呼び出して24時間経過させる。
- 3区画を修復し終わったらクエスト完了、ドワーフの家が手に入る。
手順2の「ヌチュアンスムツを見つける」についてですが、ヌチュアンスムツはフロストルート洞窟のさらに奥にあります。

フロストルート洞窟へ行くには、アンシルヴァンドの入口を正面にしてその左側の道より進むのが簡単かと思います(多分)。途中カグレンゼルというダンジョンが見えてきたらその近くにあります。なおフロストルート洞窟の中には山賊がいますので注意してください。

ヌチュアンスムツ工場に入り、ドワーフ・スフィアの監督官にアイテムを渡すことになりますが、必要となるドゥーマーの作動装置、ドゥーマーの歯車(コグのこと)、ドゥーマーのオイルは監督官を呼び出した部屋にあります。またセンチュリオンのダイナモ・コアは動力作動装置のあるフロアの東の部屋、棚の上などに置いてあります(画像の赤い丸)。あとはドワーフ・スパイダーに区画を修復させて時間経過をさせるだけですので、家を獲得すること自体はそれほど難しくはないと思います。
ドワーフの家は他のプレイヤーホームに比べると段違いで広く、溶鉱炉、鋳造機、薪割り台なども含めて一通りの作業場が揃っています。照明は暗めですが、内装はゴージャスですし、なかなか面白いですね。秘密基地っぽい場所が欲しい人には良いかもしれません。
コメントを残す