コーラスをクリアしたのも束の間、今度は「ミュータントタートルズ:シュレッダーの復讐」をゲームパスでダウンロードしてみました。
カメーーーッ!!
ミュータントタートルズといえば僕がまだ小学生のときぐらいから既に存在していたアメコミですな。コナミだったかな、ファミコンでゲームが出ていて、当時遊んだ記憶があります。

それから幾星霜、まさかこの令和の時代にまた亀忍者たちに出会えるとは思わなんだ。っていうか、このゲームでは亀忍者の他にも人間のねーちゃんと獣もプレイヤーキャラとして選択でき、計6人の中から選んで遊べるという、なかなか豪勢なゲームとなっています。
とりあえず最初のステージをクリアしてみたのですが、すべてがドット絵で構成されたビジュアルでのベルトスクロール型アクションとなっており、キャラもよく動くしテンポもいいですな。ステージ1なんて約5分ほどで終わったので、サクサク感が感じられたぐらいでした。武器攻撃、投げ、忍術などアクションも多彩ですね。
クリアした後オプションをいじっていて気づいたのですが、マルチプレイ、クロスプレイも可能とあったのでSwitch、PS4、PC版ユーザーとのマルチも可能っぽいですね(クロスプレイは許可制)。SwitchとPS4は8月25日にパッケージが出るそうなので、そのときはプレイ人口も一気に増えるかもしれません。でも、これ、どう考えても中年向けのタイトルって気はするwなんせ僕が小学生のときのアメコミですからね…今の若い人が食いつくのかどうかはちょっと予想つきませんな。

なおベルトスクロールアクションではありますが、ステージをクリアするとマップ画面に移り、クリアしたステージを再プレイしたり、ミニゲーム的なものに挑むことができたりと、結構楽しめそうですね。敵を倒していたらライフ上限が増えたりする育成要素もありますし、単なるアクションゲームで終わっているわけではなさそう。まぁしばらくは楽しめそうです。