北米版Skyrim AE配信、日本語化MODも有効可

Skyrim AE

明日発売かと思っていたんですが、今日の午後になってからゲームパスでSkyrim SEのアップデートファイルが配信され、AEにアップグレードされました。

MODは大体いけるっぽい

AEになるとタイトル画面にCCコンテンツ盛り合わせのアップグレード案内が表示され、Yボタンを押すと決済画面に進む仕様になっているようですね。そしてゲームをスタートししばらくすると、サバイバルモードの説明が出る仕組みになっているようです。

https://twitter.com/aknr_takeuchi/status/1458699583278645248?s=21

それはともかくとして、このAE、僕がSE時代に入れておいたMODに関しては、無効になったものはありませんでした。美化MODとか、装備アイテム追加とか、クリーチャー追加、そして日本語化MODについても機能しています、パッと見た感じでは。

もちろん、AEで追加されたサバイバルモードや釣り要素の部分に関しては日本語化MODは対応していませんが、少なくともSEと共通している部分に関しては大丈夫のように見えます(多分)。それと動作に関してもXbox Series最適化アイコンが付き、FPSブーストを切っても60fpsで動きました。

全部調べたわけではないので確実なことは言えないのですが、北米版で遊んでいる方は多分そのまま遊べるんじゃないかと思います。

よろしければ記事のシェアをお願いします!

3 件のコメント

  • 日本語版でのBethesda.Netがあの状態なので、fallout4 やSkyrimでは、大変お世話になってます。
    以前、PS4では日本語版での販売がされていないゲーム(Mass Effect Andromedaだったかな)を購入するのに、当時別サイトの意見を参考にして、米国籍の別アカウントを作成して購入した覚えがあります。
    その点、北米版取得に『国と地域』のみ「米国」に変更するだけで済むのは、とても参考になりました。インストールが済めば、「日本」に戻しても、ちゃんとMODを取得できますし、言うことなしです。

    さて、Twitterでの映像を見る限りでは、AEにアップグレードされていない様に思うのですが(Available Now……が表示されているので)、AEへのアップデートは、今のところゲームパスでは配信されていない様な……。
    因みに、『国と地域』を「米国」にしておかないと、アップグレード購入時にエラーとなる様です。と言っても、購入はしていませんが………。

    自分も『Lake』をやってみようかなぁ。

  • 正確にはAEはDLCで、今のSkyrimはAEに対応したSkyrim SEだとベセスダに言われました。ただ書き分けるのが面倒なのでブログ上ではSkyrim AEとしています。

    • 有難う御座います。
      理解しました。
      Skyrim SEの時と同様に、無償アップグレードなのかと勘違いしました。
      今の時点で(割引きされて)16ドル弱(だったかな)は、高いのか、安いのか、それが問題ですね。
      新規に追加された要素は、当然無理としても、その他の元から部分で『TEST-JP』が対応しているのかも、少し疑問です。

      因みに、『国と地域』ではなく『国や地域』の間違いでした。失礼しました。

      ゲーム用PCが故障した為、Xbox Oneで遊んでいましたが、3月頃(?)から、Bethesda.Netがあの調子なので諦めていました。(まぁ、PCとは違い、アダルトなMODSで遊べないという件は別にしてですが……)
      なので、大変助かっております。

      今後も色々と参考になる情報配信をお願い致します。