「Heart of Ice Astrid」バージョン1.4配信中

Heart of Ice Astrid 1

Skyrimの人気フォロワーMOD「Heart of Ice Astrid」が5ヶ月ぶりにアップデートされ、現在バージョン1.4がダウンロード可能になっています。

前バージョンとの互換性なし

リンク Heart of Ice Astrid配信ページ

Nexusの配信ページだとなぜかバージョンが1.3と表示されていますが、メインファイル自体は1.4となっています。

5ヶ月ぶりの更新ということもあってか、結構色んな機能が盛り込まれたアップデートとなっているようですね。

今回のアプデの目玉は、なんといってもクエストが追加されているという点じゃないでしょうか。具体的には「Tether(繋ぎとめるの意)」というクエストが追加されており、プレイヤーとアストリッドを魔法の鎖のようなもので繋ぐという内容になっています。

内部のデータを確認したところ、これによりSkyrimでよくある「フォロワーが行方不明になる」という状況が発生しても、魔法を使うことで居場所を確認できるようになる…といったクエストになっているようでした。

このクエストはアストリッドとの関係性がある程度上がると発生するらしく、ウィンターホールド大学で新たな魔法を習得できるようです。そしてこのクエストのために新たな台詞も多数収録されており、なかなか面白い内容になっていますね。「これでもうあなたから隠れることもできないのね」などといった台詞をアストリッドがしゃべるようです。

その他にも移動中のプレイヤーとアストリッドとの距離を調整できるコマンドとか、移動中に発生するアストリッドの独り言の発生頻度を少なくできるコマンドなんかも実装されています。アストリッドは結構しゃべりまくるタイプなので、それが気になっていた人は「おしゃべりが長い、少し落ち着いてくれ」と頼むことで独り言の発生頻度を下げられるようです。

ただこのアプデ、大きな注意点があります。それは「前バージョンとのセーブデータの互換性がない」という点です。メインファイルの注意書きにも

新しい保存が必要です。以前のバージョンのHeart of Iceがインストールされた状態で作成されたセーブデータにはインストールしないでください(または、ReSaverツールでセーブクリーニング手順を実行してください)。

と書かれています。

そのため、基本的にはアプデ後はニューゲームで遊ぶのがいいでしょうね。ReSaverツールっていうのは大雑把に言うとセーブデータ改変ツールで、セーブデータ内の機能していないスクリプトを削除することができるとか、そんなツールだったように思います。

これはある意味セーブデータの改変にもあたるため、ひとつ操作を間違えればすべてがパーになります。絶対に操作を間違うことはない!という自信がある人以外はニューゲームの方が無難かも…まぁ、そこは自己責任で。

その他にもなぜか「Hello Todd Howard」なんていうメッセージが仕込んでありました。どこで使われているのか知りませんがw

僕もまたそのうちSkyrimを遊び直すことがあれば、ニューゲームで内容を確認してみようと思います。

Heart of Ice Astrid 1