PC版真・女神転生V Vengeanceを遊ぶ #03 〜ふーん、えっちじゃん編〜

真・女神転生V ナアマ

真・女神転生V、なんだかやけに叡智な悪魔が多いような気がするのは気のせい?

ふーん、えっちじゃん

東京タワーをすぎ(余談になりますが本作では東京タワーの中に入れないのが残念だったなぁ)天使たちの本拠地となっているトウキョウ議事堂へ向かう途中、道端でボス悪魔・ナアマと戦闘になるわけですが、なんかもう露骨に狙ってきてますね。けしからんとかいうレベルじゃねーぞっていう。

格好も格好だけど、プリンップリン揺れてますね、プリンプリンと。

いや〜なんか真・女神転生Vは要所要所でこういう女悪魔配置しているのは何故なんだい?しかもこの後出てくるジョカなんかもアレでしたね。

ともかくこのナアマという悪魔を見て、この令和のゲーム業界を生き抜くためアトラスが出したひとつの答えがこれなんだろうなって、僕は受け取りました。シリーズを存続させていくためになんと言われようがやってやるぞ!という気概を感じますね。

これが正解かどうかという審判はともかく、なんかもう、時代は変わりましたなwまぁ真III発売当時からして「こんなのメガテンじゃない」って騒がれていたシリーズなので、あの頃メガテンに絶望した人たちはもう遊んでいないんじゃないかとも思うんですけどね。今更懐古もクソもないかもしれない。すごかったんですよ、2000年代入った頃のネット上でのメガテン論議。いつかその思い出をたっぷり語りたいぐらいですが。

真・女神転生V マタドール

そしてその後は「人修羅と九人の魔人」というサブクエストが発生して、マタドールと戦うことに…まぁ、初手マタドールの先攻であっさり負けましたが。何故か強制的にメノラーを渡されて魔人と戦うことになるって、しかも人修羅。こりゃあ実は真IIIの続編なのかしらんというオイニーがプンプンと漂い始めてきてますな。

真・女神転生V ターミナル

そこへこのターミナルでしょう。もうこれやっぱり真IIIの続編というか、アマラ世界のひとつというか。てか、砂漠と化した東京と通常の東京を行き来できるんですね。

真・女神転生V タオ

ただそのこれまで生活していた東京ってのが実は「再現された東京」で…ってどういうこと?メガゾーン的な巨大コンピューターで作られたヴァーチャルな東京ってことですかい?なんも関係ないけどタオって名前、導師みたいでかっこいいですね。

越水やタオのベテルは天使たちと手を組んでいるのでまぁ…ロウ陣営なんでしょうねぇ。んで、ナアマとかジョカはカオス陣営、じゃあ人修羅はなんなんだろう。独立した第3勢力なのかな?

ともかく…無事現世の東京(?)に帰って来れたことでストーリー的にも一区切りついた感じだし、残っている未解決のサブクエストをクリアし終えてから先に進もうかなと思っています。なんか中途半端に残しておくのもちょっと気持ちが悪いしなぁ。僕にとっては久々の新作メガテンなので、これからもダラダラと楽しむつもりです。