PC版真・女神転生V Vengeanceを遊ぶ #02

真VV 1 ルシファー

真VV、東京タワーの邪龍ヒュドラを倒したところまで進みました。ルシファーも登場して、ロウ、カオスというメガテン的なテーマもちょっとずつ見えてきた感じでしょうか。

メガネ兄やんどこへ行く

トンネル入ったら突然砂漠と化した東京に落ち、そこでアオガミと合体して「合一神」という存在になるわけですが、真IIIの人修羅みたく一種の魔人なのかなと思いきや、公園でアオガミと分離して元の人間に戻れたのには草。なんだ、人間を捨てたわけじゃなかったのか。

真VV 2 ヨーコ

アオガミの指示で東京タワーへ行く途中、学校帰りにはぐれてしまったユヅルと、突如現れたヨーコちゃんという謎のJKと出会うわけなんですけど、このヨーコちゃん、一瞬魔剣Xの主人公が出てきたのかと思いましたぞ。

ここでサラッとユヅルが「実はある組織から悪魔召喚プログラムを貰ったんだ」と言い悪魔を召喚するわ、ヨーコちゃんは学校で魔法を習っていたとか云々とか言って普通に魔法を使うわ、なんかもう、「細けぇこたぁいいんだよ!」と言わんばかりに色々すっ飛ばしていきなり能力者としてストーリーに絡んできますね。

普通であれば悪魔召喚プログラムを手に入れる過程が描かれたり、魔法能力に目覚める過程が描かれたりといったことがあると思うんだけど、マジで一切なく突然覚醒しちゃってるっていう…。まぁ砂漠の東京に来た過程もトンネルに入っただけだもんなぁ…。昔のアトラスだったら回想シーン交えながらでももう少し描きそうなところをバッサリ切っちゃってますね。ストーリー進めていく中で細かい部分は徐々に明らかになっていくんでしょうけど。

ただこの段階でヨーコちゃんが人間キャラとして戦闘に参加してくれるのは嬉しい。アギとかムドが使えるので、弱点突くのになかなか役に立っていい感じ。逆にユヅル兄やんは一人でどこかに行ってしまったけど…まぁ、後々結構重要なポジションで再登場するのかもしれませんな。一体誰が悪魔召喚プログラムをばら撒いているのか、気になるところです。まさかSTEVENが時空を超えて?

真VV 3 サキミタマ

その後ハママツチョウだったかな、この辺りでサブクエストをこなしつつ、DLCの追加機能を使ってサキミタマ狩りをし、10万マッカほどお金を蓄えました。まぁこれだけあればしばらくは困らんだろうということで。現実でも、ゲームの中でも、貧乏はキツいですからねw

このDLCを導入することで御魂の出現率を操作することができるようになるわけですが、「増加」状態にするとほんといたるところに御魂がポンポン出現して、なかなか先に進めなくなっちゃうという。ついつい手を出しちゃうんですよね。

たとえばこんなシチュエーションがありうる。
サブクエストの目標地点に向かって砂漠の東京を疾走していると、
砂塵の向こうにふと、目標としてはいない御魂の姿がよぎる。
すでにほかの悪魔と交戦でもしたのだろうか、体にいくつか傷を負っている。
御魂の落とす換金アイテムが今すぐ必要というわけではないが、報酬は非常に大きい。
一瞬の逡巡ののち、踵を返して先ほどの傷だらけの御魂を追う。
ナホビノに必要なものは、臨機応変な判断力だ。
「真・女神転生V Vengeance」には、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ。

…と、ファンの間では話題になっているとか、いないとか。しかし御魂の出現率を高くしておくとついついこんな感じで目移りしてしまうので、狩りが必要だなというとき以外は「普通」にしておくことにしました。

まとまったマッカがあれば悪魔全書もだいぶ使いやすくなるし、悪魔合体も気軽に楽しめるんじゃないかなーと。でもレベルアップアイテム落とす御魂については封印した方が良さそう。「普通」で手に入れた分に関しては使うけど、「増加」させて手に入れて使いまくるのはちょっと違う気がするので、僕はサキミタマだけで十分かな。

にしてもアレですね、戦闘に関してはメタファーよりだいぶ易しく感じます、今のところ。メタファーはとにかく序盤からMP管理がキツかったけど、真VVは有料の回復施設にすぐアクセスできるし、カレンダーによる時間制限もない。やってて気楽です、真VVは。同じ会社のゲームなのに随分違うもんだなぁなんて思ってます。

真VV 4 鬼女マーメイド

そして女神転生といえばやっぱり悪魔合体なわけですが…この鬼女マーメイドってのがまた…マズいですよ!ほぼほぼスッポンポンじゃないですか!けしからん、ああけしからん!

しかもマーメイドだけじゃないんですよね、ヤバめの鬼女は。リャナンシーのひとつ上の悪魔とか。K2丸出しで、自分で撫でまくっているという。何なんスかね、CEROがどこでブチ切れるのか実験でもしてたんでしょうか。

メタファーってこういうあからさまな叡智要素はなかったけど、真VVは序盤からどんどんブッ込んで来ていて、ある意味はっちゃけてますね。アマノザコとかいう、分からせようとしてくるメスガキ悪魔が仲魔になったり。まぁこのノリは個人的に嫌いじゃないけど、中にはやりすぎって思う人もいるかもしれないなー。

ともかくストーリーの続きが気になるのでまずはガンガン進めて行ってみようと思います。ヨーコちゃんがこのままずっとついてきてくれればいいけど、そうもいかないんだろうなぁ。