Fallout4のCreation Clubで配信されている柴犬を購入してみました。これはなんともモフモフで、ドッグミートとはまた別の可愛さがあっていいですね。
柴犬を仲間にする方法

まず柴犬を仲間にする方法なのですが、Creation Clubで購入してゲームを開始すると、自動的に柴犬を探すクエストが発生します。場所はワイルドウッド墓地が指定されます。

内容としては指定された場所に行って話しかけるだけのクエストです。発見した柴犬に話しかけると「ADOPT(採用する)」のコマンドが出るので選ぶと、指定した任意の居住地に移動させることができます。また「RENAME」を選ぶと名前を変更できますが、これは任意で名前をつけられるわけではなく、ランダムで名前が変更される仕様みたいですね。う〜ん、自分で名付けたかったなぁ。

で、柴犬のクエスト自体はこれで終わりなのですが、ドッグミートを柴犬に変化させるには同じくCreation Clubで配信されている「TransDOGrifier」を購入し、インストールします。

インストールするとゲーム再開時に自動的にTRANSDOGRIFIER」という首輪がMKⅠ、MKⅡ同時に手に入ります(首輪自体はケミストリーステーションのユーティリティーカテゴリーでも作ることができます)。この首輪のMKⅡの方を防具作業台で選択すると、購入した犬の名称が表示されるので、変化させたい犬の名称を選びます。あとはこれをドッグミートに装備させると、

怪しげな力でドッグミートが突然変異し、柴犬になりましたwドッグミートに比べるとひとまわり体が小さいですね。ちょこまかと動き回る様子が非常に可愛いです。

なおMKⅠの首輪を防具作業台に持っていくとこちらも改造ができまして、ドッグミートの毛色を変化させることができます。あくまでドッグミートはドッグミートで、という方はこちらの方がいいでしょうかね。
実際に導入してみると思った通りの可愛さで満足です。個人的にはシベリアン・ハスキーなんかもいたらいいなと思いました。「動物のお医者さん」的な…(古っ!)。真・女神転生Ⅰで主人公が飼っていたパスカルもハスキー犬でしたね。擬似的な真・女神転生ゴッコもいずれ可能になるかも…Creation Clubペット枠、意外と悪くないかもしれません。