5月のゲームパスに「メタファー」登場!

ゲームパス メタファー 1

本日5月後半のゲームパス配信タイトルが公開され、その中にアトラスの「メタファー」が含まれていることが発表されました。

全世界セールス100万本とのことだが…

メタファーって去年の10月に発売されて、早々と100万本売り上げましたと公式に発表されていましたね。一応僕も体験版はちょっと遊んでいたのですが、買ってはいなかったんだよなぁ。

ゲームパス メタファー 2

Xboxのアプリ上でもすでにメタファーのゲームパス配信予告は公開されており、5月29日からということみたいですね。買えば9,878円ですが、これがPCゲームパスだと990円、つまり1/10の価格でフルサイズダウンロードして遊べるわけです。

以前フィル・スペンサーさんは「他機種にXboxのゲームを発売することで得た売り上げは、ゲームパスのライブラリを増やすことにも役立っている」とも語ってましたが、まぁこういうゲームを引っ張ってきてくれることでゲームパスユーザーは激安価格でゲームが遊べているというのは否定しようがない事実でもあるので、ブーブー言うのも控えた方がいいのかもしれない、などと思うところもあります。

先月はOblivionリマスターにClair Obscur: Expedition 33、そして今月はメタファー、仮に全部新品で買ったら2万円越えですが、それが990円で遊べるわけですからね。Xboxユーザーでも1450円ですか、こんな何でもかんでも値上げしていく時代だからこそ節約できる部分は節約しないと。

っていうかそもそもアトラスのゲームは高いッスよ、ほぼ1万円だもんなぁ。スーパーファミコン時代のゲーム価格に近づきつつあるというか。ゲームの価格が全体的にもっと高くなっていくのはもう止められないのかなって気もする。

今遊んでいるウィッチャー3はクリア済みのゲームだから、メタファーがゲームパスで配信されたらこっち優先して遊ぼうっと。う〜ん、楽しみだ。

よろしければ記事のシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です