Fallout 76 シーズン20完了!

Fallout 76 シーズン20 1

現在ダブルスコアキャンペーン中のFallout 76、本日でランク100に到達して無事走り切りました。

次回はまたPerk変更あり

え〜と3月19日から始まって、今日で19日目ということですね。前回のシーズンの反動なのかあまりレイドチームも立つことがなく、レイド自体あまりやる機会がなかったのですが、それでも1ヶ月はかからず終われてホッとしました。まぁタイミングよくレイドにもっと参加できていればもう少し早く終われたんでしょうけどねぇ、最近は本当にレイドチームを見かけることも少なくなったというか…いや、僕がリーダーになるのはなんか嫌なので、自分じゃ立ち上げませんでした😅

Fallout 76 シーズン20 2

それはともかく、今回はデイリー、ウィークリーチャレンジを終わらせたらコンバットチャレンジやワールドチャレンジをチマチマとこなしていました。具体的には「◯◯でロボットを倒す」系と、スキルブック集めです。ロボット破壊についてはまだ完全に終わってないですが、スキルブック集めに関しては全部終わらせることができました。

ロボットを倒しつつスキルブックを集めるということを両立させるため、本が近くにあると音が鳴るPerkをつけつつ、以下の順番でロケーションを回っていました。

  1. Vault-Tec農業研究センター
  2. ホーンライトの夏の別荘
  3. ガラハン鉱業本社
  4. ワトガ
  5. ロブコ研究センター
  6. シュガーグローブ
  7. ダイアーケミカル

ここ回っていると大体1、2、4のどこかで見つかる感じ。特にワトガは本のスポーン箇所が複数あるので集めやすい。シュガーグローブも稀にあるけど確率は極端に低かった気がする。単に僕の運が悪かっただけかもしれませんが。

特定武器でのロボット破壊は数さえこなせば必ずいずれクリアはできますが、このスキルブックに関しては完全に運なのが辛いですね。何十冊とある中から特定の1冊のみを引き当てるのは本当に地獄で、残り3冊になったところからがマジでしんどかったですw

それでも粘り強くやっててなんとかクリアはできましたけど…もう、二度とやりたくないチャレンジですな。ともかくこれで本探しのPerkカードも外せたし、少しばかりPerk構成を見直せそうです。

そういえばPerkといえばアップデートでまた一部の性能が変わると発表されてましたね。Perkだけじゃなくてレジェンダリー効果も含めてのようですが。コストが下がるだけならまだしも、Perkもレジェンダリーの効果自体も変わるのは再調整が結構面倒くさいんだよなぁ。

あと釣りですか、いずれ大型アプデで加わるそうですけど。ESO見たく釣り場にワラワラと人が集まって釣りまくる様子が76でも見れるんですかねwあの光景は結構、好きだったりする。

ともかく、シーズンランク100まで行けたのであとは報酬を全部取れるまではチャレンジをやり続けようと思います。その後もやる気が続けば無料のアトムポイント取れるまで頑張ろうかなとは思うものの、果たして気力が続くかどうか。別のゲームもやりたいですしね。まぁしばらくはのんびりと76をやろうと思います。