Fallout 76 肉食動物状態での食事を考える

Fallout 76 1

Fallout 76、シーズンランクも50を超えて、ちょっとずつですがキャンプに飾れる無料アイテムなんかも増えてきました。

環境設定

昔Xboxで遊んでいたときどうだったかは覚えていないのですが、ゲーム内の視野角やマウス感度をFallout76Custom.iniファイルを作って変更しました。

Fallout 76 2

R&G駅のファストトラベル地点からの風景です。視野角は106だったかな。ゲーム内の設定を変更する説明をされているブログを読んで、視野角やマウス感度を変更してみました。

ただ視野角に関してはゲーム内のオプション設定にも一応あるんですね。視野角だけの変更であればそっちでいいと思います。でもこのオプション、Xboxにはあったかなぁ?その辺は覚えていない。

Fallout 76 3

視野角変更前の画像を撮っていなかったので代わりに4と比べてみますが、同じガトリングレーザーを持った状態だと違いがよく分かると思います。画面におけるリフレックスサイトの位置がより奥になっている、つまり視点が一歩下がっている感じになって視野が広がりました。

2年ぶりに76をやっていて、「こんなに画面狭かったっけ?」と感じていたので、視野角の変更をして以前より遊びやすくなったなぁと実感しています。

Fallout 76 4

ストーリーの方も、ホワイトスプリングバンカーのエンクレイヴと接触して核ミサイルキーカードを手に入れたところまで進めました。つまりあとは核ミサイルを発射すればストーリー的には終了となります。

久々に76のストーリーを遊んでみたわけですが、ローズの信頼を得るところまではあっちこっち行ったり来たりで大変だったものの、沼地に進んでからはササッと終わる感じですね。SkyrimとかFallout 4と違ってプレイヤーが英雄的な存在になるわけではないので、そこは好みが大きく分かれるのも仕方ないかなと、改めて感じたかなぁ。

並行してファウンデーションとレイダーのストーリーもレイダールートで終わらせて、中国軍ステルスアーマー、Pip-Boyスキン、スラッグバスターをゲット。レイダールートで終わらせたのはクリメイターとかいう武器の金塊設計図が今はレイダー側の好感度を味方にまで上げないと手に入らないらしいので、そうしました。なのでまだまだ手に入れられるのは先なんですが、もうこれは地道に好感度上げていくしかないッスね…。

非不屈の食事バフを再検討

ところで僕は今回不屈構成ではないのですが、こうなるとどうしてもINTの値が高くならないのでレベル上げに結構影響が出てしまいます。昔遊んでいたときのように草食動物にしてクランベリーレリッシュを食べ続けようかなぁと最初は考えていたのですが、でもそれだと昔の繰り返しでつまらないので、今回はあえて逆に肉食動物化し、肉料理中心で食事バフを考えてみることにしました。

Fallout 76 5

具体的には「おいしいリスシチュー」で経験値+20%、ブラッドバグステーキでHP+60、そして集会用のお茶でAP回復と病気耐性を付けるという主に3つの飲食を軸にすることにしました。

まず集会用のお茶については、レイダー側の金塊設計図で手に入れ、時間経過で勝手に生産されるので特に面倒はないです。単にキャンプに置いておけばいいだけなので、これは特に問題ないですね。

ブラッドバグステーキも、単にブラッドバグを倒して肉を焼けばいいだけなので簡単です。ブラッドバグの出現ロケーションに関してはドリー・ソッズ自然公園とかサウサンプトン・エステートとか、沼地に行ったときにでも。あるいはジャイアント・ティーポッドのパブリックイベントなんかでもたくさん手に入るので確保するのは特に問題ない感じ。これ食うだけでHP60増加は手軽でいいと思います。何かと死にやすい暗号解読デイリーオプスのときにも便利。蚊の肉を食うなんて気持ち悪いですけどねw

Fallout 76 6

大きな問題となるのはおいしいリスシチューの材料集めですな。これを作るにはリスの角切り2個、テイト2個、塩1個が必要となります。正直材料を集めるのはちょっと面倒ですが、肉食動物化で経験値が20%アップするので(しかも1時間)、不屈でINTを伸ばせない今回のプレイではかなり重要となる料理です。

集めるルートに関しては以下のように組みました。

  1. ファウンデーションに行ってテイト集め。
  2. ホワイトスプリング通用口付近でリスの角切り集め。
  3. オータム・エイカー・キャビンで塩集め(ついでにボブルヘッドも探す)。
  4. キャンプ・ベンチャーで塩集め(ついでにボブルヘッドも探す)。
  5. 将軍のステーキハウスで塩集め(ついでにテイトを採取し、ボブルヘッドも探す)。
  6. ワトガのダイナーで塩集め。

というルートで回ることにしました。

Fallout 76 7

ワトガのダイナーっていうのは駅を出て右側の方にあります。近くにはカフェのようなところもあり、そこでも塩が手に入ることがあります。

最初にファウンデーションに行くのはファストトラベル料金が無料だからという理由なので、お金に余裕があれば別にどこから始めても構わないです。単にぼくが貧乏性なだけですね。もちろんリスを探すときはButcher’s Bountyをお忘れなく。なおファスナハト開催中は祭り会場に行った方がいいとは思います。

まぁこうしてルートを作ってみると、ついでにボブルヘッドも探せるので悪くないですな。レジェンダリーモジュールを作るのにボブルヘッドの価値が上がっていますので、見つけて売るもよし、自分でモジュールの材料にするのもよしでこのルート巡回も悪くないのでは。

塩なんかは他にも民家で見つかることが多いしベンダーが売っていることもあるので細かく回る必要もないかもしれませんけどねー。テイトも自分で栽培可能ということを考えると、あとはリスの角切りを確保できるかどうか、かな。

個人的にはクランベリーレリッシュの方が作るのが簡単かなと思うところもあるのですが、今回は肉食動物で行く!と決めた以上はおいしいリスシチューを切らさず量産し続けようと思います。レジェンダリーPerkを全部揃えられるのはレベル300だし、次回の大型アップデートで追加されるレイドはそのレベル300に到達していないと参加する権利すら与えられないので、レベル上げはなるべく早く終わらせたいところです。