このページではSkyrim AEで追加される「シャドウレンド」の取得方法を解説します。
内容
シャドウレンドは精霊の石碑近くで拾うことができる両手剣、もしくは両手斧の武器で、拾うことで自動的に開始されるクエスト、「鏡の中にあるかのように」のクリア報酬となっています。この武器は特殊な扱いで、どちらかひとつしか持つことができません。

精霊の石碑はウィンドヘルムのずっと南にあり、上の画像の丸で囲まれた場所に近づくと、地面からシャドウレンドが生えてきます。

そしてシャドウレンドを調べて取ろうとすると、突然自分自身の影が出現し、戦闘になりますので倒してください。影を倒すとクエストが完了となり、シャドウレンドを回収できます。
出現する自身の影は影出現時のプレイヤーと同じ体力、マジカ、スタミナを持ち、武具も付呪効果を含み同じものを装備しています。また呪文とシャウトもプレイヤーが習得したものを行使しますが、シャウトについてはプレイヤーがドラゴンソウルで解除していないものも使うほか、プレイヤーが仮に1段階目しか解除していないシャウトであっても3段階目のものを行使できる能力を持っています。
先述したようにシャドウレンドは特殊な扱いとなっており、両手剣、両手斧が用意されていますが、どちらかひとつしか手に入れることができない仕組みになっています。ただシャドウレンドが生えてくる場所で両手剣と両手斧を交互に交換することが可能となっており、両手剣を取ったからといってもう二度と両手斧が取れないというわけではないです。

自分のデータではバグなのかMODの影響なのか分かりませんが、シャドウレンドの説明が「Target is 15% weaker to magic for 30 seconds.」と英文になっていました。直訳すると「30秒間、対象者の魔法を15%弱体化させる」ということになりますが、過去作Oblibionでは魔法耐性低下の効果があったとのことなので、Skyrim AEでも魔法耐性低下の効果が30秒間発生する仕組みのようです。
また装備して武器を構えてみると刀身から黒い霧というかオーラのようなものが噴き出しており、中二心をくすぐるビジュアルとなっています。暗黒騎士的なロールプレイをしたいという方はすぐにでも取りに行った方がいいかもしれませんね。

なおシャドウレンドが生えてくる現場で両手斧のシャドウレンドを地面に捨てた上で両手剣のシャドウレンドに触れてみたところ、「必要なアイテムが足りない」と表示されて交換できませんでした。また、両手斧をプレイヤーホームの宝箱に入れて再度現場に訪れたところ、両手剣自体が生えていませんでした。やっぱりどう足掻いてもどちらか片方しか取れない仕組みのようです。
シャドウレンドの強化には鍛治スキルの「魔法鍛治」と黒檀のインゴットを必要とするほか、さらに「デイドラの鍛造術」を習得すると2段階の強化が適応されるようになります(両手剣、両手斧共通)。
プレーヤーの『影』は出現時点での
『ヘルス・マジカ・スタミナ』
『習得している魔法・シャウト』
『装備(エンチャント含む)』
をコピーするようです。(Perkは流石に持ってない模様)
たまたま超錬金で遊んでいたデータだったので確認しましたが、一発で数千与える筈の攻撃をかなり当て続けてやっと倒せたので、ヘルス3万くらいは普通にコピーしてしまう模様💦
流石に魔法吸収100%は搭載してませんでしたが、錬金バグ等を使って遊んでる人は一応ご注意を( ̄▽ ̄;)
情報ありがとうございます。影の強さに補足を入れておきました。
改めて調べてみるとほぼコピーされるため、ゲーム終盤とかだと結構苦戦しそうですね。