Xbox One版Fallout 4に「Classic Computers」というMODが登場したので早速試してみました。
MOD説明
Classic Computersは連邦のターミナルを現実におけるクラシックな形の見た目をしたPCに置き換えるMODです。作者はStrider5さん。
なんでもFallout 2にインスパイアされたとのことですが、おじさん・おばさん世代には懐かしい、1990年代中頃ぐらいまでのPCって感じですね。縮小された画像だと分かりづらいですが、モニターの横にはマウスも設置されています。

見た目に懐かしいMODですが、導入するとそのターミナルの文章が英語化してしまうところが日本人的には辛いところです(ただ、金庫のロック管理の項目は日本語のままでした)。それとインスティチュート内部のターミナルは置き換えの対象外となっていました。
日本語化MODを導入した上でターミナルの文章をじっくり読んで世界観を味わいたい、という方はやめておいた方がいいと思われます。逆にターミナルはロック管理さえ分かればいいというぐらいの、一通りゲームを遊んでターミナルを読むことはもうないという人には、見慣れた景色にちょっとした変化をもたらしてくれる面白いMODではないかと思います。