Xbox One版Skyrimに「Crucible Knight Set」というMODが登場したので早速試してみました。
MOD説明
Crucible Knight Setはエルデンリングに登場する「坩堝の騎士」の防具をゲームに追加するMODです。作者はDarkAngelさん。

防具の入手方法ですがMODを有効化後、鋳造器具の「ドワーフ」カテゴリーよりクラフトできるようになります(鍛冶スキルのドワーフの鍛造術が必要)。クラフト材料には革ひも、ドワーフの金属インゴット、鉄のインゴット、鋼鉄のインゴットと、結構要求されました。

それ以外にも入手方法としては、ホワイトランのブリーズホームと戦乙女の炉の間にある小道になぜか置かれていますのでそれを拾ってください。まぁホワイトランに着きさえすれば拾えるというのは楽ではありますが、なんだか雑な入手方法でもありますな^_^;
装備してみると結構明るい色の防具なんですね。僕はエルデンリングを遊んでいないので原作と比べてどうなのかというのは分かりませんが、結構禍々しい見た目の鎧でカッコいいのではないでしょうか。フロムソフトウェアのファンという方は試してみてください。ちなみに防具は重装扱いとなっており、当然重量も結構キツめです。駿馬の石碑の加護は必須な感じですね。
エルデンリングにもかっこいい鎧がたくさん出ますね!
エルデンリングに出てくる武器防具のデザインはどれもかっこいいなぁというのは配信見てて感じます