さてPS5独占という形でFF7のリメイク版が先日発売されましたが、私はというとゲームパスで旧FF7をダウンロードし、遊び始めました。
エアリスは死に、セフィロスを倒したあとホーリーが発動します

いやぁ懐かしいですな、FF7。1997年発売ですか。24年前…僕も買いましたね、当時。デジキューブでwその1年前の96年にはトバルNo1という格闘ゲームにFF7の体験版が付属していて、友達に遊ばせてもらったなぁ。
振り返ってみると97年って1月にFF7が発売されたのを皮切りに、夏にはFFタクティクスとサガフロンティアが発売と、スケジュール調整をミスったのかって勢いでスクウェアの大作タイトルが短いスパンで発売されていましたな。
このFF7に関しては当時初代PS独占でしたし、これでセガサターンとにとどめを刺した感はありましたね、間違いなく。そういう意味ではPSの象徴でもあったのかなと。リメイク版がPS独占というのも僕としてはそうなるのも仕方ないのかなって気はします。
ゲーパスの旧FF7についてはあくまで現行機種でプレイできるように移植されたものという商品ですので中身については特にいうことはないのですが、懐かしみながらゆる〜く遊べていいなと。なんか戦闘中に突然HPが回復するチートコマンドも公式に実装されているそうですので(まだ使っていない)、ストーリーを駆け足で読み直しつつ、パパッとクリアしちゃおうかなぁなんて考えています。



それにしてもティファさん…こんな時と場所を選ばずに誘ってくるヤバい人格でしたっけ…。まぁ当時人気のあったキャラでしたね。薄い本もたくさん出たキャラでした。

バレット、お前まで…!?大多数の人がティファとエアリスで両手に花を選ぶと思われますが、今回は最後まで使っていく予定です。しかし改めてこのバレットの言動を見ると、結構ヤバい人物ですよね。ことあるごとにすぐ暴力振るうし。序盤はバレットとエアリス連れて、終盤は…どうしようかな。エアリス死んじゃうからなぁ。助けてプロアクションリプレイ!ゲームラボ!(届かぬ思い)