昨日、ニコニコ動画でらんぽんさんの「【XboxOne版】続・ゆっくりFallout4 part1【MOD有】」という動画を見て知ったのですが、Xbox One版のFallout4でもマップ表示をカラフルにする方法があったのですね…!そこで早速自分でも試してみました。
MODを組み合わせる
Pip-Boyのマップ表示をカラフルにするには、以前ブログでもとりあげた「Color Map Version 2 2k」というMODと、それに加えて「Pip Boy Color Enabler」というMODを組み合わせる必要があるとのことでした。まずこの二つをダウンロードし、有効化します。

Pip Boy Color EnablerというMODについてですが、これはColor Map Version 2 2kと同じくRay1さんという方が作者で、単体ではPip-Boyのディスプレイの文字が白くなり、現在カーソルを合わせているアイテムが本来の色でディスプレイ上に表示されるようになるというMODです。強制的に白い文字になるのでこれがみやすいかどうかは人によりけりかもしれませんが、僕は別にこれでもいいかなという感じです。そしてこのPip Boy Color EnablerとColor Map Version 2 2kが組み合わされることで、マップもカラフルなものへと変化します。
MODの効果をゲーム中に反映させるにはMOD有効後にセーブしてゲームを一旦終了、Fallout4を再起動させる必要があるようです。


こうして並べてみてみると、全然違って見えますね…。なんかちょっとPip-Boyが進化した感があっていいですね。こんな方法があったとは知りませんでした。Ray1さんとらんぽんさんに感謝です。この他にもらんぽんさんの動画ではいくつかXbox One向けのMODが紹介されていましたので、興味のある方は視聴してみることをお勧めします。MODは下のリンクよりどうぞ。