Xbox One版Fallout 4の「SCAR-H 3RD Person Fix」というMODをちょっと試してみました。
MOD説明
SCAR-H 3RD Person Fixは三人称視点時におけるSCAR-Hのアニメーションバグを修正するというものです。SCAR-H自体については関連記事を参照してください。
具体的にどういうことなんだって話ですが、この修正MODのあるなしでSCAR-Hを構えたときの様子を撮影してみました。

どこに違いがあるのか、パッと見にはちょっと分かりづらいですかね…。要は右手なんですよね。MODなしの方では右手の位置がおかしく、グリップとトリガーに右手がかぶさっていないんです。

丸で囲んだ部分をよく見るとお分かりになるかと思います。このズレをMODを使うことで修正できる、というわけですな。
まぁSCAR-Hを普通に使う分…というか、一人称視点なら別に気にならないことではあるのですが、何かしら三人称視点時にSCAR-Hを構えたままスクショを撮りたい、なんてときにはあるといいMODではありますね。表示がズレたままだと微妙に格好がつかない、なんてことにもなりそうですし。
SCAR-Hを使っていく上で必須というわけではありませんが、細部までこだわりたいという人は一緒に導入してみるとスッキリしそうです…多分。僕はSCAR-Hが好きなので、今後は使っていこうかなと。この修正MODを含んだ上でSCAR-HのMOD自体がアップデートしてくれるのがベストではありますが。