Xbox One版Fallout 4に「Capital Wasteland Behemoths」というMODが登場したので早速試してみました。
MOD説明
Capital Wasteland Behemothsはゲーム中に4種のベヒモスの亜種を追加するMODです。作者はTheFriedturkeyさん。
MODを有効化すると装備なし、軽装備、中装備、重装備のベヒモスがレベルドリストに追加され、出現するようになるそうです。

というわけで早速連邦を歩いてそのベヒモスを捜してみたのですが…運よく遭遇できたものの、霧が立ち込めていてバニラのベヒモスとどう違うのかこれだとよく分からないですね^_^;撮影に失敗しました。

画像の明度を強引に調整してみました。バニラのベヒモスに比べて肌の色が黄緑に近いような色合いで、かつ両腕・両脚は血管が浮き出ているのが特徴です。それと首回りが極端に太く、ほとんど首がないような風貌にも見えます。Fallout 3っぽさというのは出ているように感じます。

なおこの追加されたベヒモスを倒すと、「Lucky Behemoth Toe」というアイテムをベヒモスから拾えました。これは所持しているだけでLUCKが2増加するという効果を持っています。米国や英国ではウサギの脚のアクセサリーが幸運をもたらすみたいなものになっているそうですが、そういった意味合いのアクセサリーの一種として追加されたアイテムでしょうか。
まぁ効果としては悪くないのですが、これひとつで重量が2.5もあるので、サバイバルモードではちとキツいかもしれませんね。ちなみにベンダーに売ることもできます。
ベヒモスの見た目のバリエーションが増える楽しいMODではあるのですが、考えてみると4ってそれほどベヒモスと戦う機会がないんですよね。ベヒモスの出現ポイントがもっと多かったり、居住地にベヒモスが攻め込んでくるとかすればこのMODがもっと活かせそうなのになぁって感じはします。