さて2周目を始めてみたFallout 76ですが、ベータ時代と違ってレベルが100以上なんて人がゴロゴロいる中改めてスタートしてみると、結構面倒な部分に気付かされますな。
レベル差問題
1周目はベータ時代からということもあって、メインクエストで行くところ行くところそれほどレベル差がない人たちばかりでしたが、もう今はアレですね、100レベル台の人たちがその辺をうろうろしていることも珍しくないためそれで敵のレベルが上がってしまい、突然とんでもなくレベルが高い敵が出てきたりして無理ゲー状態になっていたりすることもあり驚きますねw
例えばファイヤーブリーザーの最終試験なんかがそうでしたが、こちらのレベルが10とかその程度なのに、ダンジョンに入ったらレベル47のスコーチがうろついていて…さすがにこのレベル差の中進めるのは苦行でしかないと判断して一旦ログアウト、自分のレベルに合わせた上でクエストをクリアしました。
こういう事態が今後もそこかしこで起こるのかしらと考えると、途中でやめちゃう人がいてもしょうがないよなっていう…まぁレベル50以上の人たちだけのサーバーとか、レベル帯で自動的に振り分けられればいいんでしょうけど、でも高レベルの人たちがうろつくある種の威圧感も面白いような気がしますし、難しいところですな。
で、現在の僕はというとソロで適当に徘徊しつつ、偶然見つけた掘っ建て小屋にC.A.M.P.を設置し、そこを拠点化して活動しています。なんかもう、ゼロから家を建てるのが面倒というか、今は手軽に利用できるものを利用して移り住んでいこうかなという方針です。そのうちちゃんと家を建てるとは思いますが…。
今回のキャラ育成に関しては前回書いた通りAGI高めな方向性を考えているのですが、実際にどうするべきか「Nukes & Dragons」でPerkのプランを立ててみました。
リンク:2周目のPerk構成
S.P.E.C.I.A.L.の各数値はSTR6、PER13、END3、CHA5、INT7、AGI13、LUC9です。STRに関しては結局のところ重量の問題上ある程度避けて通れないということで6、でも近接攻撃関係はないという形にしました。あとはPERとAGIでライフルのダメージとスニーク、ステルス関係を強化、LUCは変異の関係で9確保することにしました。ENDとCHAはほどほどですね。
一応この形だと1周目とはほぼ真逆な方向性になるはずなのですが、どーなりますかねぇ…。変異とかNerd Rage込みでの攻撃力にも期待してみることにします。武器はもちろんできれば血濡れが欲しいところですが、これはPerkと違ってレベルを上げれば絶対に揃うものではないので運と根気との勝負ですね。
変異をしないというのであればBetter Criticalsをもっと上げたり、あるいはCritical Savvyを盛るというのもいいのかなと。V.A.T.S.を最大利用するのであればその方がいいと思うところもあります。難しいですな。
とりあえずこの方針で育てて、遠距離攻撃主体のキャラにしていく予定です。道のりは長いですが、メインクエストがたくさん残っているうちはほんと楽しいですね、このゲーム。
最近のコメント