さて本日からゲームパスでForza Motorsportが解禁となりましたね。先行プレイ組もたくさんいたためか、すでに痛車のデータも結構公開されていますなw
久々のForza
いや〜Forzaを遊ぶのはFH5をクリアしてから2年ぶりですか、結構久々です。Horizonの方はオープンワールドの世界で各地のレース、イベントをクリアしながらストーリーを進めていくというような感じでしたが、今回のMotorsportは純粋にレースのみです。

とりあえずイントロの3レースをクリアしたところ、ここからはモダン、熱狂、パワーなど各ツアーに設けられたCPUとのレースをクリアしていったり、オンラインで対戦したりという形みたいですね。そして各ツアーのレースをクリアすると特別な車がアンロックされるってことかな。まぁ、ひとつずつやっていこうと思います。そしてはいずれはオンラインもやってみる予定です。

このMotorsportでは日本のレース会場として箱根も用意されているそうですね。ゲーム始まってすぐにデカデカと「Hakone」って出てましたwまだ走ってはいないですが。
ゲームのデキというか操作感はとてもよく、今回もオプションでAIによるアシストの強弱設定なんかも細かくできますし、チューンナップについても予算ごとに自動で適切にやってくれるシステムがあるので、普段レースゲームをやらない僕みたいなカジュアル層の人間でもすんなり入れます。っていうか、多分このアシスト機能がなかったら僕はFH5はクリアまで遊ばなかったんじゃないかなぁ。まぁそれぐらい、カジュアル層、初心者には嬉しいシステムってことですね。

レースをクリアしていくと賞金とドライバー経験値が入っていくという他に、今回は車にもレベルがあるんですね。その車を乗り続けてレベルを上げていくと色んなチューンナップ項目がアンロックされていく?みたいな。これ、僕みたいなカジュアル層にはともかくとして、シリーズ追って遊んでいるガチ勢、マニア勢的にはどうなんですかね。まぁ結局好きな車を乗り続けることになるにせよ…。
ともかく、手応えはとても良い感じでした。Xboxでもレイトレモード60fps出せるとのことなので、そっちでも遊んでみようと思っています。ここのところスターフィールドばかりで遊んでいたので全然違うジャンルに触れるのはやっぱ楽しいですね。クオリティも高くて満足!