Xbox One版Fallout 4に「Project Zeta」というMODが登場したので早速試してみました。
MOD説明
Project Zetaはゲームにゼータ星人のクエストおよびクラフトアイテムなどを数々追加するMODです。作者はHcGxGrillさん。
追加クエストの遊び方ですが、MODを有効化しプレイヤーのレベルが20以上になると自動的に始まります。ただしMODが有効化された時点ですでにレベルが20以上である場合は、レベルアップすることでクエストが始まります。

始まるクエストは「Extraterrestrial Activity」というもので、バックストリートアパレルとダイヤモンドシティの中間地点にある建物にクエストマーカーが付きます。上の画像の、白いドアの付いた建物です。

この建物はおもちゃ屋さんになっており、店の中は無人ですが、書棚を調べると隠しエレベーターが出現するのでこのエレベーターでバンカーへ降ります。

バンカーに入ってどんどん進むとリアクターの扉があり、そこに入ると宇宙人の解剖実験をしていたような実験室にたどり着きます。この実験室にある「Strange Alien Device」を調べると選択肢が表示され、「Yes」を選択すると宇宙人のマザーシップへと連れ去られてしまいます。なお「Leave it alone」を選択することでキャンセルすることが可能です。

マザーシップの中ではRogerというエイリアンがプレイヤーを救出し、自動的にコンパニオンになるほか、この時点でマザーシップの中でワークショップが解除されて建築が可能になったり、MOD独自のクラフトアイテムが解除されます。
このRogerというコンパニオンはユニーク品の光線銃を持っているほか、マザーシップ内のクライオポッドに囚われている人間からは宇宙服を入手することができるので忘れずにゲットしておきましょう(クライオポッドのコントロールボタンを押すと解放できる)。なおマザーシップ内にはRogerの他にも赤い宇宙服を着たエイリアンの作業員(非敵対)が数多くいるので攻撃しないよう注意してください。そしてブリッジに上がれるテレポーターを起動してブリッジに入ると、敵対しているエイリアンとの戦闘になりますので全員倒してください。彼ら(もしくは彼女ら)を倒せばクエストが終了するほか、エイリアンのキャプテンから「Alien Captain’s Holo-key」を奪っておきましょう。

ブリッジにあるテレポーターはキャプテンを倒すことで入手できるAlien Captain’s Holo-keyを使うことで起動でき、起動すると火星に飛ぶことができます(上の画像)。この火星は荒涼としただだっ広い大地が広がっているほか、ワークショップを起動させて居住地にすることが可能です。かなり広く、しかも結構平らな土地ですので、わりと自由に色々な建物を作ることができそうですね。ちなみに火星には最初からエイリアンの居住者が一人います。

なおマザーシップには連邦に帰還できるテレポーターが設置されており、これを起動するとサンクチュアリの裏手に飛ぶことができます。以降はその着地地点にビーコンが設置され、これを調べることで再びマザーシップに飛ぶことが可能となります。

最後に追加されるクラフトアイテムについてですが、宇宙人スタイルのベッドや椅子、テーブルといったものからコンソールパネルにポッドなど、結構色々なものが詰め込まれていますね。Fallout 76の有料アイテム的なものも含まれており、なかなか面白いですな。これらクラフトアイテムだけでなくMOD独自のクエスト、コンパニオン、敵、武器、服、ジャンクアイテム、さらには居住地と、これでもかと詰め込まれていながらMODのサイズが137MBというのはすごいwまさに欲張りセットというべきMODと言っても過言ではないでしょう。
ちなみにエイリアンの見た目はわざわざ3に合わせたものを作って用意しており、4や76のエイリアンとはまた違うところも凝ってますね。Fallout 4のエイリアンイベントはかなりシンプルというかあっさりとしたものですが、それだけじゃ物足りないという方は導入してみてはいかがでしょうか。