ここ数日の間、ゲームパスで「塊魂アンコール」をちょいちょいと遊んでました。
懐かしい香り
このゲーム、Switch、Steam、PS4でも発売されていますが、一番発売が早かったのはSteamなんですね。ほえ〜。それはともかく、オープニングからいきなりクリスタルキングが歌い始めたり、なんだか賑やかなゲームですな。っていうかクリスタルキングなんて昭和のバンド、若い人にはなんのことやらって感じではありますなw

元々はPS2時代のゲームで結構古いっちゃ古いですよね。タイトルだけは聞いたことがあったので興味本位でダウンロードしてみましたが、ステージが始まるとゲームの内容に沿ったオリジナルのボーカル曲が流れるとか、なんだか昔PSPで遊んだ「もじぴったん」を思い出しました。あのゲームも結構面白かったなぁ。

そして途中に入る寸劇は「ウゴウゴルーガ」的でもある、と。素人が声を吹き込んだようなシュールなキャラクター、なかなかいい味出てます。ただ、ところどころ入る寸劇はスキップできないのが辛い。
若干操作方法にクセがあるという以外は結構面白いゲームでした。キッズやライトゲーマーでも気軽に楽しめるタイプのタイトルですね。そしておっさんでも懐かしみながら遊べると思います。Xboxにはこういうゲームがそもそもほとんどないので、ゲーパスでも遊べるというのはいいですな。っていうかバンダイナムコはこれ出せるなら他のもどんどん出して欲しいっすねぇ…。