No Man’s Skyで宇宙航行 #03

No Man’s Sky1

さてさてNo Man’s Skyなんですが、チマチマと進めておりまして、現在アルテミスとアポロンという異星人から受注したミッションをこなしつつ、ようやくプレイヤーキャラの強化の仕様もある程度把握できてきました。

理想郷探して

メインミッションはチュートリアル的な要素を含みつつ色んな星に行くことになるわけですが、今のところ僕はいわゆる「地球」的な、環境が良く住み心地の良い星というのは見つけた試しがないですw

No Man’s Sky2

YouTubeでその辺りどうやったら地球のような環境の星を見つけられるのか検索してみましたが、どうやら地球的な穏やかな環境の星を見つけやすい銀河というところにまずいくことが大事みたいですね。その上で「実り豊かな土地」などと表示された惑星が出てくることを祈るわけですが、なんせこのゲーム、約1800京もの惑星が自動生成されているとのことですので、一口に探すといってもとんでもない苦労をするハメになるかもしれないっていう…なんつー規模のゲームだ…。

僕はこれまでカビまみれの星とか、酸性雨の星とか、灼熱の星とか、本当にロクでもない環境の星しか見つかっておらず、自分の運の悪さを嘆いていたのですが、1800京も惑星があるんじゃあ、そりゃなかなか見つからんわなと納得しましたwしかも仮に地球的な惑星が見つかったとしても、「センチネル」というこちらを見つけると攻撃してくる敵キャラが徘徊していたり、あるいは一定時間ごとにストームが吹き荒れるといった惑星もあるので、理想の地球を見つけられるというのは結構難しいのかもしれないですね。できれば見つけてそこに基地を建設したいところなんですが、はたしてどうなることやら。

No Man’s Sky3

見つけた地球におとなしい草食動物なんかもいればベストですね。こいつらに餌を与えてコンパニオン化できるとのことで、面白そうです。でも中にはこちらを見つけると攻撃してくる害獣なんかもいて、探索に苦労することもあり、なかなかうまくいかないところがこのゲームの面白いところでもあり厄介なところでもありますな。

No Man’s Sky4

そんなこんなで四苦八苦しながらしばらくいくつかの銀河を行き来していたのですが、メインミッションを進める中で「スペースアノマリー」という集会所みたいなところを呼び出せるようになってからは、ようやくプレイヤーキャラの本格的な強化もできるようになり、ゲームの面白さも増してきた感じです。

キャラの強化についていまいちやり方がよく分からなかったのですが、まずはスペースアノマリーでマルチツール(武器)やエクソスーツ(防具)の強化パーツ設計図を買い、設計図から強化パーツを作成し、スロットにはめる。そして作成した強化パーツに対応した強化モジュールを各銀河のショップで買ってスロットにはめる。これが大体の仕組みで、こんな感じで武器防具や宇宙船や車といったものをパワーアップさせていく…みたいな感じなんですね。

僕は最初、ショップに売っているモジュールをスロットに入れてしまえば自動的に能力が強化されるものだと勘違いしており、なんか強くなった感じがしないな〜なんて思っていましたことをここに白状しますw強化モジュールの前に強化パーツ自体を作る、それが大切なんですね〜。それと同時にやはり強化パーツを入れるスロット数も大事で、これはお金を払えばスロット数を増やせるといったこともできるので、なんにしてもお金が必要、ってことになるわけですな。

No Man’s Sky5

とりあえず今回はなけなしの金をはたいてライフル型の武器を購入し、マインビームとスキャナーの強化モジュールを2つずつ組み込みつつ、ショットガン風の攻撃ができるようになるスキャターブラスターを新たに組み込みました。このスキャターブラスターの装弾数をアップさせたりする強化モジュールが売られているショップもおさえてあるので、後々それも組み込みたいところ。これでセンチネルや害獣とも互角に戦えるようになったかな?という感じ。今までクソ弱い初期武器で本当に苦労したので、これからこのライフルで彼奴等をしばいて回ろうと思います。

またエクソスーツの方は生命維持と危険防御システムの強化モジュールを組み込みつつ、危険物を安全に取り扱えるようになる危険物用手袋を組み込んでみました。エクソスーツのテクノロジースロットはもっと増やして防御能力を高めたいところですねぇ。あとは宇宙船も強いやつにしてモジュールを盛りたいところですが、そんなこんなやっているとあっという間に時間が過ぎますな、このゲーム。恐ろしく時間泥棒な感じ。でもかなり面白くなってきました。

よろしければ記事のシェアをお願いします!