Xbox One版Fallout 4のMODに「Project Helljumper」というものが登場したので早速試してみました。
MOD内容
Project HelljumperはHaloシリーズに登場したアーマーをゲームに追加するMODです。クレジットを見るとかなり多くの方の共同作業で作られたMODのようです。

追加される防具の入手方法は二つあり、一つは居住地に「ODST HOLOBENCH」という、専用の作業台を作ること。ここで防具を全種類クラフトすることができます(ただし防具自体の改造は通常の防具作業台で行います)。

クラフトできる防具はこの記事のアイキャッチ画像のものだけでなく、ヘルメットなんかも数種類作ることができ、さらに防具作業台での改造ではヘルメット及びアーマーのペイントカラー変更や、バイザーの色、さらにアドオンとしてナイトビジョン効果などのHUD機能を付け足せるなど、多岐にわたる改造が可能でした。むしろあまりにも改造項目が多すぎて把握するのが大変なぐらいです^_^;
ただこれら防具のクラフトにはアルミニウム、電子回路、光ファイバーなどを多数必要とするほか、ArmorerのPerkも要求されますので、ある程度ゲームを進めて主人公を成長させておく必要があります。

そしてもう一つの入手方法ですが、これはキャッスルの地下にあります。MODを導入することでキャッスルの地下に新たなダンジョンが追加されますのでそこへ行ってください。

このダンジョンは結構本格的に作られており、内部にはMODで追加される防具を装備した敵が複数徘徊しています。要は彼ら(もしくは彼女ら)を倒せば防具を奪える、という形ですね。ただ敵はフルオートのレーザーライフルやプラズマライフルで攻撃してきますので、ちょっと手強いです。

ダンジョンは広く、最終エリアには複数のセントリーロボットと、ボスらしき人物も配置されています。画像だとちょっとわかりにくいですがここには巨大な戦闘機が配置されており、最初はビックリしましたwさすがにこの戦闘機の中には入れませんでしたが、かなり凝った作りで凄いですね。
防具の見た目はしっかりかっこよく作られていますし、改造で自分好みに色替えやオプションを付け加えられるなど、細かいところまで入念に作られたMODって感じです。ただその分でしょうか、MODのサイズは378MBと結構大きめ(バージョン1のときは600MBもあったので、これでもスリム化した方ですが)。そこがネックといえばネックなのですが、Halo好きな方はダウンロードしてみてはいかがでしょうか。