スピーカーを新調!YAMAHA NX-50 パワードスピーカー購入

今日、Amazonで注文したYAMAHAのスピーカー「YAMAHA NX-50」とインシュレーターが届きました。

ちょっと音質をリッチにしてみたひ…

僕は普段テレビではなくPCモニターにPS4を接続してゲームを楽しんでいます。しかしそのPCモニターにはスピーカーがついておらず、別途スピーカーを用意する必要がありました。またモニターを買った当初は「音が出ればなんでもいいでしょ」的な考えしかなく、確か3,000円ぐらいの値段だったスピーカーを接続していたのですが、使っていくうちにちょっとした不満も出てきて、今回スピーカーを買い替える決意をした、というわけです。それと買い替えついでに以前から少し興味のあったインシュレーターなるものも一緒に購入、音質環境の改善に挑戦してみました。

ちなみに価格はというと、YAMAHA NX-50は僕が買ったとき約7,500円ぐらいで、インシュレーターは約2,500円ぐらいでした。合わせて1万円の出費というところですね。

YAMAHA NX-50開封

YAMAHA NX-50の箱を開けると、結構しっかり、ガッチリとプラスチックのケースに梱包されていました。動かしてガタガタ鳴るとしたら付属のケーブルぐらいですね。

スピーカーを取り出すと、思っていたよりも大きくてちょっとズッシリしているな、といった印象を受けました。スピーカーとしては小型で安い方ではありますが、意外に安っぽさがない作りに感じます。ちなみに今回正面のカラーがオレンジのものを買いましたが、この他にもブラックやホワイト、パープルなどバリエーションがあります。

スピーカー本体以外の同梱物は、電源アダプターと左右のスピーカーをつなぐケーブルです。USB給電タイプではありません。

PS4と並べて設置してみました。スピーカーひとつの幅は8.3cmです。早速音を確かめてみましたが、さすがに以前使っていた3,000円のスピーカーよりは音質が良いと感じました。具体的には高音がはっきり聴こえる印象がしましたし、細かな音もだいぶ聴き取りやすくなったという印象です。

なぜYAMAHA NX-50を買ったのか?

ここで「なぜYAMAHA NX-50を買ったの?」という話をしますと、僕が求めていた機能が前面に集中していた、という点が挙げられます。

上の画像は右側スピーカーの拡大画像です。YAMAHA NX-50は右側スピーカーの前面にヘッドホン端子、ボリュームコントロール、電源の3点が備えられており、操作が楽なんですね。僕が以前使っていたスピーカーはヘッドホン端子がなくて不便でしたし、ボリュームコントロールは本体とは別のユニットで独立していてなんか微妙に邪魔でした。そして電源は後ろ側に付いていて手を伸ばすのが面倒くさかった。それがYAMAHA NX-50で一気に全部解消された感じですね。音質もよりクリアになりましたし、買ってよかったと素直に感じました。っていうか最初からこれを買えばよかったっていう話ですな…。

インシュレーターとは

これだけでも正直かなり満足してしまったのですが、次にインシュレーターを設置します。恥ずかしながら僕はこれまでこのインシュレーターというのがなんなのか、存在を知りませんでした。Wikiによると、

オーディオ分野においては、スピーカーやアンプなど各機器から生じる振動を、設置面または他の機器との間で干渉させないために用いられる。振動の吸収を目的としたもの、振動を速やかに逃すのを目的としたものがあり、材質や形状もゴム等の弾性素材の他、石材・金属等の硬質素材など多岐にわたり、構造・形状も様々な物が販売や制作されている。

狭義ではオーディオ用のインシュレーターは3点支持や4点支持など機材を点で支える物とされ、面で支える板状の物は「オーディオボード」等と呼ばれ区別される。インシュレーターとオーディオボードは組み合わせて使用される場合もある。
特にレコードプレーヤーにおいてはハウリングを抑止する効果がある。

だそうです。要は「スピーカーが音を出したときに生じる振動が設置面に伝わると音質が悪くなるので、その振動を吸収するものをスピーカーと設置面の間に噛ませておきましょう」ということでしょうか。僕はオーディオマニアじゃないですし先ほども書きましたがインシュレーターの存在を知ったのはごく最近というズブもズブなド素人ですので、そんな人間に果たして必要なものなのかどうか…と悩んだのですが、ものは試しと思って買ってみました。

ちなみに買ったのはオーディオテクニカの「ハイブリツドインシユレーター AT6098」というものです。インシュレーターはいろんな種類があるのですが、とりあえず評判がいいものを買ってみました。

で、こんな感じでインシュレーターを置いたその上に、スピーカーを設置します。インシュレーターは上部・下部共に滑り止めのゴムがあるのでちょっと力を加えた程度では動きません。

さて設置して音を聴いた感想なのですが…オーディオにさして詳しくもない僕の耳でも、インシュレーターがあるとないとでは確かに音が違って聴こえました。具体的には低音の音のこもりが改善されるといった感じでしょうか。言うなればスピーカーを手に持って宙に浮かせた状態がずーっと続くような印象です。発生する振動が干渉しないというのはそういうことなのではないかと…(こんなことを書くとオーディオマニアの方から怒られそうなのであらかじめ書いておきますが、素人が書いていることなので許してください)。

まぁ確かに違いはあるなと感じられたのでこれはこれでよかったのかなって気がします。それとこのインシュレーターの設置にはいくつかの説があり、3つ設置派の人や4つ設置派の人、さらに前に2つ後ろに1つがベストという人もいれば前に1つで後ろに2つがベストといった様々な学説があるらしく、この辺は自分で色々試してみて好みの聴こえ方を見つけ出すしかなさそうです。いや〜奥が深いんですねぇ…。

ただこれは人によっては誤差の範囲と感じる程度かもしれませんね。僕個人としてはインシュレーターにお金をかけるならスピーカーをちょっとでもリッチなやつにした方がいいかなとも思いました。予算の範囲内で余裕があるなら、といったところでしょうか。とりあえずこれからインシュレーターの数や設置場所の違いでどう音の聴こえ方が変化するのか、色々試してみようと思いますw

ともあれ、PCモニターにつける手頃な価格帯のスピーカーとしては、YAMAHA NX-50はお勧めできますね。1万円以下の予算で求めるのであればいい品物だと思います。

リンク:ヤマハ パワードスピーカー オレンジ NX-50(D)
リンク:audio-technica ハイブリツドインシユレーター AT6098

よろしければ記事のシェアをお願いします!