2025年夏のゲームライフ計画

汎用アイキャッチ画像

なんかもう気がつけば5月も終わりに近づきつつあり、いよいよ夏がやってきますね。

暑い夏がやってくる!!

6月がやって来る、つまり…2025年も折り返し地点ということですな😱なんということだ…。ちょっと早すぎやしませんかね。

まぁ嘆いても仕方ないのでゲームをやるわけですが、まず今日のことなんですけれど、Fallout 76を一旦休止することにしました。昨年の10月、Steamで始まった無料期間から復帰していたのですが、そっから7ヶ月ぐらいですか、遊び続けましたがとりあえず今日、シーズン報酬の無料アトムを300ポイント分ゲットしたところで休止することにしました。

なんでも6月4日からシーズン21が始まるってことですが、他にも遊びたいゲームがあるししばらく休んでもいいかなと。いずれまた気が向いたら復帰しようかなとは思っています。

夏に遊ぶ予定のゲーム(候補)

ではこの夏なんのゲームを遊ぶのかってことなんですが、まずは今プレイ中のウィッチャー3、この本編をクリアするのが最優先です。これまでも2回クリアしているし投げるってことはないゲームだとは思うのですが、ともかくウィッチャー3を最後までやり切ることが今の第一優先事項です。

で、ウィッチャー3がひと段落ついたらゲームパスでメタファーに行く予定です。これが6月ですね。そしてメタファーをクリアしたと仮定して次に遊んでみたいなぁと考えているのが、今巷で密かに人気となっているRPG、「Tainted Grail: The Fall of Avalon」です。

日本では今のところあまり話題にはなっていないようですが、日本語にも対応していてSteam、Xboxのレビューでは「Skyrimに似たゲーム」としておすすめされていますな。一人称でも三人称でもどちらでもプレイ可能で、クエストの数もかなり多く、マルチエンディングらしいです。価格も4,900円と安く、評判もいい。

まだ発売されたばかりなので全体的な評価がどうなるかはまだ不明ですが、いいスタートダッシュは切れているようでもあるので、僕は今のところ7月はこのゲームを遊んでみようかなと検討しています。検討しているっていうかほぼ確定かな。

ちなみにレーティングはIARC18+となっており、XboxでもCEROではないので、無規制なのかな?このレーティングだとグロテスクな表現も結構あるのかもしれませんので、CERO通さず遊べるのはポイント高いですね。

で、夏の終わりとなる8月は、これはあまり期待していないのですが、ゲームパスでAvowedでも遊ぼうかなと考えています。なんで期待してないのかというと、日本語の配信が延期されて8月に、となったからですw本来の予定では2月だか3月に日本語実装予定だったんですけどねぇ…。

なんかこんな遅れ方だと本当に8月に来るんだろうか?と、ちょっと怪しくも感じているので、「もし8月にきたらAvowedやるか」ってぐらいですね。でもまた延期したら…もうやらないかもしれない。さすがに付き合いきれない。

そのほかの候補

あとこれは夏以降になると思うのですが、ちょっと考えていることとしてはスターフィールドのCreationの翻訳をやってみたいというのがあります。

今年に入ってから自分でSkyrimのMOD、Creationの翻訳を結構やってきてだいぶこの界隈の勝手も分かってきたので、次はスターフィールドに挑戦してみようかなぁと。もうスターフィールド自体結構長いこと遊んでいないのですが、引き継ぎなしで最初から遊び直して、そのときは翻訳したCreationでも入れてみようかなぁなんて思ってます。

Skyrimやってて痛感したのですが、やっぱあれですね、最終的には「自力でなんとかする」というのが結局のところ必要になってくるというのがよく分かりました。他人の脛をかじれると思うな、と。「自分の理想的な環境を整えたければ自分でなんとかしろ」、これがもう鉄則ですな。

まぁSkyrimの翻訳作業で色々と得たものも多かったので、スターフィールドもそのノリでいけるんじゃないだろうか?とは思っています。多分、きっと。

この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。 危ぶめば道はなし。 踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。 迷わず行けよ。 行けばわかるさ。

とは、かつてアントニオ猪木が引退試合の最後で観客に送ったメッセージとして有名ですが、この精神でやってみるしかないですね。そこには失敗もあるかもしれないけど、実際やってみないことには覚えられないですし。

スターフィールドの件はまだ絶対やると決めたわけじゃないですが、今のところやってみようかなというタスクリストに入れておきます。

まとめ

というわけで今後の予定・候補をまとめると次のようになります。

  • 5〜6月:ウィッチャー3
  • 6月:メタファー
  • 7月:Tainted Grail
  • 8月:Avowed(少し不安)
  • 秋以降:スターフィールド(多分)

って感じ。8月からはだいぶあやふやですが、もしかしたらゲームパスでまた隠し球来るかもしれないし、そんときゃ急遽予定が変わったりもするかもしれない。Steamとゲームパス、この2つは上手く使いながら節約できるところは節約しつつ夏を乗り切る所存であります。

よろしければ記事のシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です