Xbox One版Fallout4のMODより、「SF Combat Armor And Jetpack」を導入して試してみました。
MOD説明
SF Combat Armor And Jetpackはケミストリーステーションにてコンバットアーマーをクラフトできるようになったり、またコンバットアーマー用のテクスチャを多数追加するMODです。作者はMurielkaiさん。

MODを有効化すると防具作業台でコンバットアーマーのランクを任意で変化させることができるようになります。例えばスターディーコンバットアーマーを自由にノーマルなもやヘビーにするなど。つまりわざわざ買い換える必要がなくなるということですね。また改造で「Concealed」にすると、装備してもコンバットアーマーが表示されない、非表示モードにすることができるなど、独自の機能も追加されます。
テクスチャについてはガンナーのデカールを付けるというシンプルなものから、カモフラージュ仕様、モザイク仕様など数多く収録されていますね。このテクスチャはかなり丁寧に作られていて、とても綺麗でした。

それだけでなくコンバットアーマー用のボディスーツをクラフトできるのも面白いところです。このボディスーツにはバリスティックウィーブを施せるほか、ステルス効果アップといった特殊効果を施すこともできます。こうしたものはそれなりにPerkを要求されますが、コンバットアーマー愛用者への作者さんなりのサービスって感じでいいですね。ちなみにステルス能力アップのほかにはリロードスピードアップ&V.A.T.S.コストダウンの効果を持つスナイパー能力というのもありました。
なおこのMODはパート1とパート2に分割されており、パート1はコンバットアーマーのみですが、パート2はコンバットアーマーに装着できるジェットパックが追加されるようです。コンバットアーマー愛用者の方は是非試してみてください。