Starfield Creation「Command NPCs」

Command NPCs 1

スターフィールドのCreation「Command NPCs」を試してみました。

内容

Command NPCsは従来のベセスダ製RPGのように、プレイヤーがコンパニオン(あるいは宇宙船のクルー)に命令を出せるようになるCreationです。

使い方ですがCreation有効化後、コンパニオンにターゲットを合わせると、XboxであればXに、PCであればRに「Command」が割り当てられます。

Command NPCs 2

このCommandキーを押すと言わば命令モードに入り、上の画像のようなターゲットアイコンが表示されるようになります。そしてコンパニオンに調べさせたい物体を指定すると、それに対しコンパニオンが何らかの反応を示し、動き出します。

Command NPCs 5

この命令によって例えば特定の方向に歩かせて待機させる、椅子に座らせる、落ちているアイテムを拾わせる、敵の死体を調べさせるというようなことができるようになり、惑星の植物を指定した場合はその植物から資源を回収するというようなこともしてくれるようになります。

何でもCKにはこの機能が組み込まれているらしく、ゲームとしては実装されているけど使えない、みたいな状態になっているらしいですね。ちなみに命令されたときのリアクションの専用台詞も用意されているので、現在は何らかの都合でカットされているのかもしれません。

Command NPCs 3

ただ実際に使ってみると判定がややシビアな気がしました。例えば椅子に座らせる場合、上の画像の椅子の赤い部分にターゲットを指定すると、プレイヤーが座ってしまいます。あえてその赤い部分から少し外れた、青い部分を指定すると、コンパニオンが反応して椅子に座ってくれます。この辺りがちょっと感覚的に分かりづらいですね。

またテーブルの上に置いてあるアイテムについても同様で、命令モードに入ると「取る」ではなく「回収する」に変化するのですが、小さいアイテムは回収させづらいです。ある程度大きなものに対してじゃないとちょっと難しいかなという気はしました。

Command NPCs 4

とはいえ、この命令モードを使うことでコンパニオンに特定のアクションを取らせて写真を撮るだとか、そういうような使い方もできますね。上の画像のように、クッキングステーションを使わせるといったこともできるようになります。フォトモードをバリバリ使う人、コンパニオンをよく連れ歩く方は試してみてください。ちなみに命令を解除するにはコンパニオンにターゲットを合わせて「Release」を押せばOKです。

よろしければ記事のシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です