スターフィールドのCreation「追跡者同盟の賞金首:ヴァルチャー」を試してみました。
内容
追跡者同盟の賞金首:ヴァルチャーは2024年の6月のアップデートで追加された新ミッション「追跡者同盟」に連なる形式のCreationです。価格は700クレジット。

まずこの追跡者同盟についてですが、アキラ・シティの空港などに行くと「謎の追跡者」というおばさんから声をかけられて、なんやかんやでアキラ・シティにある「追跡者同盟本部」へ行くことになります。

この追跡者同盟のミッション中に現れるNPCとの選択肢には「提案?プロポーズ?さっき会ったばかりなのに!」など、Fallout 3のような悪ふざけな選択肢がちょいちょい用意されていて面白いので、ぜひ遊んでみてください。

この追跡者同盟のミッションではプレイヤーが追跡者同盟に加入することになりますが、それ以降宇宙のどこかで「アストラ」という白い延べ棒のような通貨を入手できるようになります。これを追跡者同盟本部の地下にいるスタッシュというおっさんのところへ持っていくと、アストラ1〜3個と引き換えにレア、エピック、レジェンダリーのアイテムが手に入るガチャができるようになります。
このほかにも高額な懸賞金がかけられた追跡者同盟ならではのミッションが用意されていたり、個性的なNPCが登場したりしますので、追跡者同盟本部へ行ってみてください。
ミッションの始め方

追跡者同盟本部の壁に賞金首のポスターが2枚貼られており、帽子をかぶっている方のポスターにカーソルを合わせると「指名手配:ヴァルチャー」と表示されますので決定ボタンを押してミッションを引き受けてください。するとその場で「自由恒星の将校」なる人物から音声付きで連絡が入り、「行方不明のエージェントの最後の居場所を調べる」という指示が出ます。

行方不明のエージェントの最後の居場所は、ナリオン星系のスマティという惑星にある「軍事拠点」となっています。拠点といってもそれほど大きなロケーションではありません。

拠点に近づくと椅子の上に置かれた携帯ラジオから突然音声が流れ出し、追跡しているヴァルチャー本人との会話が始まります。いくつかの選択肢が出ますが、会話終了後に「ヴァルチャーの傭兵」という集団が襲撃してきますので蹴散らしてください。またこの戦闘ではヴァルチャーが見えない位置から狙撃してくる(?)ので注意が必要です。

襲撃してきた傭兵を全員倒すと、「奇襲部隊のリーダーを調べて情報を探す」という指示が出ます。そこで「ヴァルチャーの傭兵の軍曹」を調べると「作戦指示」というスレートを所持していますので、回収して読んでください。すると「傭兵の洞窟の隠れ家に潜入する」という指示に進みます。

傭兵の洞窟の隠れ家は軍事拠点よりほぼ真北にあります。洞窟の入り口前には見張りの傭兵が2人いるので無闇に突っ込まず、遠くから狙撃するなりして排除したのち潜入してください。

洞窟の中にはヴァルチャーの傭兵のほか、ロボットなどが徘徊する小規模なダンジョンとなっています。規模のわりにヴァルチャーの傭兵の数が多いので注意してください。また洞窟内にはヴァルチャーと心理学者の会話が収録された音声スレートが落ちており、なぜヴァルチャーがこのような行動を起こしたのか、その理由を知る手掛かりとなっていますので回収しておきましょう。

洞窟内には小さなコンピューターがあり、これを調べることでミッションが進む仕組みとなっていますが、ここでミッションの大きな分岐が発生します。
1)通常のミッション進行
コンピューターを調べて「オペレーターの記録」フォルダより「パクストンのヴァルチャー」を調べると「追跡者同盟の本部でシファス・ヒューズについて調べる」という指示が出ます。シファスというのはヴァルチャーの本名です。

指示が出たのち追跡者同盟本部の地下にいる「コイオス」というロボットに話しかけ、シファス・ヒューズについて質問をすると、「パラディーゾのシファスの部屋を探す」ことになります。
そしてパラディーゾの3階ゲストルームまでエレベーターで上がり、303号室に入ってテーブルの上に置いてある「偵察報告」のスレートを読むと突如ヴァルチャーの傭兵とヴァルチャー自身に強襲されます。

その後ホテルから出て空港近くの崖の上にいるヴァルチャーをダウンさせれば、ヴァルチャーの処分を決める選択肢となります。
2)オプションの分岐ルート
洞窟内のコンピューターを調べ、マスターセキュリティのかかっている「作戦グループの記録」のハッキングに成功した場合、「シルバーバロン作戦」を読むことができます。
この作戦内容を読むとホープタウンでヴァルチャーがホープテックの重役を暗札しようとしていることを知ることができ、「ホープタウンでシファスを待ち伏せする」というオプション指示が出ます。

ホープタウンに着陸し、空港より正面にあるビルの上に登ると、屋上で銃を構えたまま死んでいる自由恒星の兵士の遺体を見つけることができます。そのそばには「折りたたまれたメモ」が落ちており、それを読むと背後からヴァルチャーと、その部下たちが強襲してきますので蹴散らしてください。
ヴァルチャーをダウンさせると通常のミッション進行と同じくヴァルチャーの処分を決める選択肢へと進みます。
ヴァルチャー(シファス)の処分について
いずれの進行方法においても、ヴァルチャーはいきなり死ぬことはなく、一度ダウンしたところでその処分をどうするのかプレイヤーが選択することになります。

まずひとつの結末としては、「説得で生かして逮捕」があります。
ヴァルチャーの説得に成功した場合、その場で報酬の25,000クレジットが手に入るほか、ヴァルチャーが持つ固有装備、「アルボロン・ノバストライク・スナイパー」というライフルが手に入るほか、ヴァルチャーが着ている「ヴァルチャーのダストウェア」が手に入ります。

またホープタウンでヴァルチャーと戦っている場合は、一緒に出現するお供たちが「ヴァルチャーの古参兵のデュエルウェア」を装備していますので回収しておきましょう。

逆にヴァルチャーの説得に失敗した、あるいはヴァルチャーをその場で処刑しようとした場合はもう一度ヴァルチャーと戦闘になり、この場合ヴァルチャーに止めを刺すことができるようになります。
死亡したヴァルチャーからは説得成功時と同じアイテムが回収できるほか、ヴァルチャーの所持する宇宙服やヴァルチャーの古参兵のデュエルウェア、入植者の冒険用帽子といったものも回収でき、またその場で報酬である25,000クレジットが手に入ります。

Skyrim AEやFallout 4にもあった有料の小規模なミッションですが、登場するNPCに独自の音声収録、ダンジョン、ユニークアイテムなどそれなりにお金がかかっていそうな内容ではあります。ただまぁ、正直いってこれでCreation700クレジットは高い😅
この価格ならせめてもうひとつぐらいダンジョンがあったり、装飾できる独自アイテムがアンロックされたりといったサービスが欲しかったかな。
コメントを残す