Xbox One版Fallout 4に「Lewis Gun」というMODが登場したので早速試してみました。
MOD説明
Lewis Gunは日本だとルイス軽機関銃として知られる、第一次世界大戦時に英国が生産したLMGをゲームに追加するMODです。制作はFallout Londonチームで、Fallout Londonからのスタンドアローン版という形のようですね。

武器の入手方法ですが、複数あります。まずひとつはストロング砦での回収です。ストロング砦の米国国旗が飾られている部屋の隅にLewis Gunが置かれています。このLewis Gunを回収後、ケミストリーステーションの「Lewis Gun」よりクラフトが可能になります。
またプレイヤーのレベルが25以上である場合、伝説級の敵が落とす候補にもなるとのことですので、運次第では何らかのレジェンダリー効果が付いたLewis Gunも入手可能なようです。
実際に使ってみましたが、LMGということもあって見た目にはヘビーガンのような、重々しく結構ゴツい武器ですね。
武器としては.45口径弾を使用し、マガジンには47発装填可能です(実銃もそうらしい)。動画でも確認できますが、撃っている間はこのマガジンがちゃんと回っていて面白いですな。

また改造面ではScience!のPerkが必要ですがエネルギーダメージも付与できるようになります。チューブが砲身に巻き付いている見た目もいいですね。しかもこの場合においても使用する弾薬は.45口径弾のままです。
LMGとしては装弾数がやや少なめではありますが、カスタムアニメーション、カスタムサウンド搭載で、実在した古い銃であるだけにそのビジュアルはFalloutのレトロフューチャー的な世界観とも結構しっくりくる感じ。重々しい、ゴッツい武器が欲しいという方は試してみてください。
コメントを残す