Moonglow Bay #03 クリアしました

Moonglow Bay 1

ゲームパス配信タイトル「Moonglow Bay」、本日無事クリアできました。

お母さん、町に平和が戻ったよ

ゲームは全5章で、エンディングのあとプレイ時間を確認したら23時間でした。インディーゲームとしては結構時間がかかった感じですね。

寂れた港町を復興させ、町を包んでいた不気味な謎も解明してメデタシメデタシ、というところではありますが、これはハッキリ言っておきたい。このゲーム、細かなところで不親切である!と。

キャラクターの可愛い見た目、ほのぼのとした雰囲気、ハートウォーミングなストーリーラインなんかは好印象なのですが、実際遊んでみると説明不足だったりやけに不親切な部分が目立つゲームではありました。

Moonglow Bay 2

特に困ったのが各章におけるボス戦のギミックで、何をどうすればクリアできるのか、具体的な説明がないまま突入するんですよね。例えばラスボス戦では門を開けるための水車を時間制限内に全部回さなければいけないって内容ですが、その回し方について説明がないw最初マジで「は?」って感じで、何をどうすればいいのかさっぱりパリパリパリサイ派でしたヨ。

正解は釣り竿で釣って動かす、というギミックなんですが、だったらそれを始まる前に説明してくれよ、と。このほかにも第2章のボスは4つのブイを全部立たせた状態でないとボスを釣れないというギミックですが、これもクリア手順の説明がない。第4章でも海の大門を開ける場面で、イベントマーカーが出ているところへ行っても台詞も何も出ることはなく、実は別ルートを辿って門の裏側に行く必要があるとか…その手順と必要性を言えよ、ってところが何ヵ所もありましたねぇ…。いや、僕がただ単に今どきの親切すぎるゲームに慣れてしまい、勘が鈍っているだけなんだろうか…。

Moonglow Bay 3

それとこのゲームで不便だなと感じたのは、地図におけるスタンプ(マーカー)が、移動画面上のミニマップに表示されないことですね。スタンプを置くことで狩場を覚えやすいのはいいのですが、いざ漁船で行こうとしたときにそのスタンプがミニマップでは表示されないため、結局地図画面を開く必要が出てくるのはどうかと思いました。

あとはそうだなぁ、釣った魚で料理を作って食べてもバフ効果がないのは味気ないなと思ったし、街の復興で床屋とかレストランを復興させても主人公の髪型を変えたり食事をするといったお遊び要素がないのは残念でした。また慣れるとお金をガンガン稼げるようになりますが、街の復興を終えると特にお金を使う要素もないため、結局無駄にお金が余るのもどうかと。漁船の改造とか漁具のアップグレードとか、もっとお金を使う要素があって良かった気がします。

グラフィックや音楽、ストーリーといったゲームの土台はいいだけに、細かなところで物足りなさ、説明不足感を感じましたね。ただギミックさえ分かれば特に難しくはないので、ライトユーザーの人でも楽しめるとは思います。そういう意味ではまぁまぁお勧めかな。グラフィックの好みが合うならどうぞ、という感じ。

Steamでも今のところ賛否両論、Xboxだとクリア率1.13%と極端に低いのは、「どうすればいいのか意味が分からない」部分がちょこちょこ出てくるからじゃないかな…。惜しいんですよね、そういう意味じゃ。次回作があるならばもっとかまかなところも丁寧に作ってほしいし、それが実現できればもっとウケるゲームになると思います。

よろしければ記事のシェアをお願いします!