PS4版Skyrim SE フォロワー複数雇用MOD

ウィッチャー3を購入する前、僕はしばらくPS4のSkyrim SEで遊んでいたのですが、その時「Multiple Followers System」というMODを導入して冒険を楽しんでいました。とても良いMODだと思うので、ご紹介したいと思います。

MODの説明

通常Skyrim SEではフォロワー(従者)は1人までしか連れていけないという仕様になっていますが、このMODを導入するとフォロワー枠を4人分拡張することができます。このMODは日本人のUniSLさんという方が作ったもので、日本語版と英語版が用意されているところもミソです。つまりMODを導入しても英語化しませんので分かりやすいのが助かります。またUniSLさんは「方向音痴のSkyrim」というブログを運営されていて、このブログでMODの詳細な説明、使い方を書いておられますので、導入の際はブログの方も読んでおくことをお勧めします(Multiple Followers Systemの詳細な説明はこちら)。

使い方

まずMODを導入する前に、MODを導入して遊ぶセーブデータ上ですでにフォロワーを連れている場合は、そのフォロワーと別れてください。フォロワーが外れて一人旅状態になったのを確認してセーブ。その後、MODをインストールして有効化します。

Multiple Followers Systemを有効化してゲームを再開しても、そのままではフォロワー枠の拡張はできていません。有効化してゲームを再開したらまたそのデータをセーブして一旦ゲームを終了させ、タイトル画面に戻ってください。そして先ほどMODを有効化したセーブデータをロードしてゲームを再開し、フォロワーになってくれるキャラクターに話しかけると、上の画像のようにⅠ〜Ⅳまでの選択肢が追加されていて、ここに通常のフォロワー枠とは別に4人までフォロワーを追加できるようになります。これがフォロワーの拡張枠です。

無事フォロワーの拡張に成功したら、皮なめし棚で紙のロールを使ってMOD独自のアイテムも作っておきましょう。一つは「MFS:基本説明書」というもので、これはMultiple Followers Systemのトラブルシューティングや拡張AI、アンインストール方法について書かれた説明書です。もう一つは「仲裁」という呪文書で、フォロワー同士で誤爆し喧嘩をし始めたときにこれを使うと喧嘩を止めることができるようになります。Multiple Followers Systemを使っていく上でどちらも重要なので、必ず最初に作っておいてください

MODの大まかな使い方は以上で終わりです。あとは好きなフォロワーを加えていきましょう!

Multiple Followers Systemの面白いところ

Multiple Followers Systemの面白いところは単にフォロワーを複数連れて歩けるというだけでなく、各フォロワーに「役割」を分担させることができるところだと、個人的には思います。このMODでは先ほど説明した「MFS:基本説明書」を所持している場合、皮なめし棚のその他カテゴリにて紙のロールを使って「AI指輪のレシピ」を作ることができ、このレシピの入手後は鍛冶場のその他カテゴリから「AI指輪」を作ることができるようになります。このAI指輪は複数あり、フォロワーに持たせることで特定の行動に集中するようAIを変更することができます。これによりフォロワーAは近接攻撃を好む、フォロワーBは遠隔攻撃を好む…といったような特徴・役割分担を決めることが可能になります。

補足

拡張AIについては「MFS:基本説明書」に書いてあります。

例えば僕のパーティーで言えば、主人公は両手剣の戦士型にしたので、フォロワー3人にはサポートや遠隔攻撃を好むような役割をふっておきました。具体的には猫戦士ジェイ・ジールには「防波堤の指輪」を持たせてタンク役に。タンク役は近接戦において防御を主にとるだけでなく、敵を挑発して囮になる行動もするようになります。他のフォロワーの防御力に不安があったので、このAIで踏ん張ってもらう役目を与えました。

狩猟の女神アエラさんは弓使いなのでそのままでも基本的に敵と距離を取りながら攻撃してくれますが、矢を補充するための「掃除人の指輪」を持たせて街やダンジョンで勝手に矢を拾うAIを付与しました。いちいち矢を渡さずにすむので助かります。

最後にアズラの使徒アラネア・イエニスさんには「治癒士の指輪」を持たせてヒーラー役に。これでパーティーメンバーのHPが減った時に回復魔法を使ってくれるようになりました。ただこの指輪はなにも回復魔法に専念するというわけではなく、アラネアさんは回復の必要がないときは攻撃魔法を使ったり、召喚魔法で炎の精霊を呼び出したりしていました。なので場合によっては5人パーティーになっていたこともあるぐらいで、バニラに比べると結構大所帯になって楽しかったです。

またこのMODを導入することにより、フォロワーのアクションそのものも拡張されます。例えば街中で作業台などを見つけると画像のように各自それをいじり始めますし、薪割り台を見つければ薪割りを始めます。そのほかにも酒場に行けば勝手にくつろぎ始めるなど、見た目に面白くなります。

それとUniSLさんはMultiple Followers Systemと組み合わせることが可能な「Essential Followers Patch For MFS」も作られており、これを導入するとフォロワーを不死化することができます。いわゆる不死属性MODですね。好きなフォロワーを死なせたくない方は併用をお勧めします。

この他にもUniSLさんは「JP – MFS Followers」というMultiple Followers System対応のフォロワー追加MODも配布されています。これはUniSLさんが独自で作ったフォロワーがスカイリムの各地に現れるようになり(フォロワーによっては特定場所にとどまらず旅をしています)雇用できるというもので、中には動物や吸血鬼もいてかなりバラエティに富んだパーティーを組めるようになるのが面白いですね。追加されるフォロワーの数が膨大ですので、UniSLさんのブログ、MFS Followersの説明ページでフォロワーの居場所や特徴を確認してください。ちなみに僕のパーティーでタンク役を務めるジェイ・ジールは、このMODで登場するフォロワーの一人です。

ロードオーダー

以上3つのMODを併用する場合のロードオーダーについては、僕の場合以下のように並べました。

  1. JP – MFS Followers
  2. Multiple Followers System JP
  3. Essential Followers Patch For MFS

これで特に不具合なくゲームを進めることができ、DLCドラゴンボーンもクリアできました。フォロワーを複数連れ歩くと旅も楽しくなりますので、僕としてはかなりお勧めなMODです。興味のある方はUniSLさんのブログを読んだ上でMODを導入してみてください。

よろしければ記事のシェアをお願いします!