Xbox版Skyrim MOD「Untarnished UI」

Untarnished UI 1

Xbox版SkyrimのMOD「Untarnished UI」を試してみました。

MOD説明

Untarnished UIはユーザーインターフェースにフラットデザイン的な要素を取り入れるMODです。作者はVorgangerさん。

使い方ですが、MOD有効化後、一旦ゲームを完全に終了し、ダッシュボードから再起動してください。すると、この記事のアイキャッチ画像のようにタイトル画面そのものがまず変化していることを確認できると思います。

Untarnished UI 2

MODの名称にもなっている「Untarnished」とは「曇りのない」とか、「汚れのない」などといった意味だそうです。基本的にはバニラの構成と大きく変わりませんが、画面から受ける印象自体はなんか小洒落ている感じがしますな。

Untarnished UI 3

戦闘シーンにおいてはプレイヤーの体力、マジカ、スタミナゲージが画面の左上に移動したほか、コンパスや敵体力ゲージもバニラとはちょっと違っています。

Untarnished UI 4

こちらはマップ画面。地名は日本語のままです。

Untarnished UI 5

このMODには「Oblivion Interaction Icons」というものが最初から組み込まれており、鋳造器具、NPC、アイテムなどインタラクトできるものにターゲットを合わせると、それに合わせたアイコンが表示されるようになっています。上の画像では鋳造器具なので白いですが、盗む扱いのアイテムなどは赤いアイコンになり、視覚的にも分かりやすいです。

Untarnished UI 6

それとコンパスの上には竜言語で「シャウトメーター」が表示されます。これはシャウトを使ったあとのクールダウンタイムを表示するもので、左から右に向かって竜言語が白くなっていき、クールダウンタイムが終了すると消える仕組みになっています。

バニラでも画面の上部にはシャウトのクールダウンタイムを表すインジゲーターが一応存在していますが、時間を把握しにくく、使い勝手はイマイチでした。ですがこれだと具体的にあとどのぐらい時間がかかりそうなのかが視覚的に明示されていますので、バニラよりはだいぶ分かりやすいと思います。

Untarnished UI 7

クエストログ、システムメニュー画面についても特に英語化はしていないっぽいので、「何が書いてあるのか分からない」という問題はとりあえずなさそうですね。

Untarnished UI 8

NPCとの会話についてはダイアログが右側から左側へ移動しており、最初のうちは視線が迷うかもしれません。

TK Interfaceとの併用も可

これひとつ入れただけでも面白いUntarnished UIですが、インターフェースの画面構成自体をダイナミックに変化させる「TK Interface」と組み合わせて使うこともできます。やり方としては、

  1. Untarnished UI Reworked
  2. TK Interface Overhaul
  3. TK Skin – Untarnished Flavour

この3つのMODをインストールし、ロードオーダーでは上記の通りに並べて有効化してください。

Untarnished UI 9

するとこのようにタイトル画面が変化します。

Untarnished UI 10

このTK Interfaceとの併用では、TK Interfaceならではの画面構成にUntarnished UIのフラットデザイン要素を組み込むことができます。動作も特に問題なく軽快に動きます。

Untarnished UI 11

ただ店で買い物をするさいには、プレイヤーの所持金の表示がバグります。これは日本語の環境ゆえなのかどうかは知りませんが、ここはちょっと残念ですな。まぁ、普段からTK Interfaceを使っている方は検討してみてください。

個人的には結構面白いMODだと思いました。TK Interfaceほどダイナミックな変化はありませんが、細かなところで便利になっていますし、雰囲気もバニラとはまた違っていいですね。その気になればTK Interfaceとの併用もできますし、自分に合うかどうか、試してみる価値は大いにあると思います。

よろしければ記事のシェアをお願いします!

1件のコメント

いつもお疲れ様です。
単独で試してみました。お洒落、現代風になる感じですね。

ただ、結構影響範囲大きいみたいで、

地図をカラフルにするMOD

https://creations.bethesda.net/ja/skyrim/details/7c3ad49d-bf3d-4b6a-ad76-869c85830f51/Pastel_Map_Markers__XB1_

時計などウィジェットを追加するMOD

https://creations.bethesda.net/en/skyrim/details/231a92ea-cff8-4256-80a6-5180047c0c90/swf___Tailor_Swf

常用しているこれらが無効化されてしまったので断念しました…
個人的な感想なんですが、SWF使用するMODは新しい分、以前からあるMODと併用するとやや動作が不安定な気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です