Xbox One版Fallout4のMODの中から、防具系のMOD3つを試してみました。
MOD説明
今回試してみたのは「Alex And Steve Masks」、「Shadow Scarf」、「The Gunslinger Outfits」です。どれも個性があって面白いMODでした。
Alex And Steve Masks
この記事のアイキャッチ画像にもしてあるMODで、導入するとMinecraftのデフォルトキャラクターであるアレックスとスティーブのマスクがゲーム中に追加されます。作者はKonataInoueさん。

入手方法ですが、MOD有効後にVault111の入り口に行くと、階段のそばにうずらの卵のような袋が大量に出現します。この中にアレックスとスティーブのマスクが入っています。

アレックのマスクも被ってみました。アレックスの方は顔の下に1ドット分の白い線が表示されるみたいですね。テクスチャがちょっとおかしくなっているのか、それともたまたまなのかは分かりませんでした。スティーブの方は問題がないようですが…。
見た目がコミカルになってネタ的な防具ではありますが、個人的には結構好きですwもちろん入植者たちにも装備させることができますので、ちょっと変わった居住地を演出したいときには良いかもしれませんね。MODサイズも219KBしかなく、気軽に導入しやすいのもポイントです。
Shadow Scarf
Shadow Scarfは鼻と口を覆う真っ黒なスカーフをゲームに追加するMODです。作者はPimplyPeteさん。

MOD導入後、ケミストリーステーションに「ZGC Shadow Scarf」というカテゴリーが加わり、作れるようになります。シンプルながらもかっこいいですな。盗賊、ギャングなどアウトロー的なキャラクターを演出するのに良いかもしれませんね。
なおこのShadow Scarf、放射能耐性が100もありますので、実用性という面でも十分に役立つ防具となっています。まだ回復手段に乏しい序盤の冒険にもかなり活躍してくれそうですね。
The Gunslinger Outfits
The Gunslinger Outfitsはガンマン用の衣服をゲーム中に追加するMODです。作者はTheRealElianoraさん。MOD導入後、ケミストリーステーションのユーティリティカテゴリーから作れるようになります。またゴーグルのついた帽子も作ることができます。

一緒に装備するとすごくかっこいいですね!首元のスカーフもオシャレポイントでしょうか、ウェスタンリボルバーが似合いそうな見た目ですな。ちなみに帽子にはLUCK+2の効果があるほか、服にはバリスティックウィーブを施したり、レザーアーマーなどを重ね着することも可能でしたので、防御力的にも不足はないと思われます。

またこのMODではVaultスーツを改造した別バージョンの服も作れます。Vault居住者であることをアピールしたい場合やVault建材を多用した居住地の入植者たちには、こちらの方が良いかもしれませんね。