このページではSkyrim AEで追加される「クリサミア」の取得方法を解説します。
特徴
クリサミアはリフテンの南東、フォーレルホストにて入手できる、両手剣です。この武器には特にクエストは設定されていません。

フォーレルホストへはリフテンを出てまず東に進み、回り込む形で山を登るのがお勧めです。また先述したようにこの武器にはクエストは設定されていないのですが、フォーレルホスト自体には「竜教団包囲網」というクエストが発生する仕組みとなっており、形としては竜教団包囲網をクリアしつつクリサミアを取る、みたいな形になると思います。
というのもこの竜教団包囲網のクエストでは最後にドラゴンプリースト・ラーゴットと戦うことになっているのですが、このラーゴットのいる部屋の先のフォーレルホストのバルコニーに「失われた聖騎士」という幽霊がいて、彼を倒すことでクリサミアが手に入るからです。

フォーレルホストはかなり長丁場となるダンジョンで、かつ罠も多いので、ラーゴット戦含め覚悟して挑んでください。ただ、馬に乗ってジャンプし続けるというベセスダ流登山法を使えば、ラーゴットを無視してバルコニーに到達できるという噂も…。いずれにせよ失われた聖騎士との戦いは避けられませんので、ある程度強くなっていないと取れない武器かもしれません。ちなみにフォーレルホストのバルコニーではストームコールのシャウトを習得することができます。
最後にクリサミアの性能についてですが、「装備すると戦闘中に炎耐性が15%上昇し、魔法を10%吸収し、体力がゆっくりと回復する」という両手武器でありながら防御寄りの性能を持っています(魔力は消耗しません)。それだけに役立ちそうではあるのですが、正攻法で行く場合はドラゴンプリーストを倒せるかどうかがちょっと難しいところですね。
鍛治スキルの「魔法鍛治」と黒檀のインゴット、そしてルビーを必要とするほか、さらに「黒檀の鍛造術」を習得すると2段階の強化が適応されるようになります。
コメントを残す