このページではSkyrim AEで追加される「番人の古参兵の鎧」、「腐敗した番人の鎧」、「シルバーハンドの番人の鎧」の取得方法を解説します。
内容
番人の鎧セットはドーンスターの南にある「番人の間」で「番人カルセッテへの手紙」を読むことで始まるクエスト、「汚れた番人」のクリア報酬として手に入る重装防具です。
このクエストの中で手に入れることができる「鉱山労働者のメモ」はクエストが終了しても捨てることができないバグがあります。

クリア手順ですが、まずは番人の間に向かい、テーブルに置かれている番人カルセッテへの手紙を読んでください。番人の間はドーンスターからほぼ真っ直ぐ南に進むだけで辿り着けます。

番人の間は焼け落ちていますが、テーブルの上に手紙があります(ストーリーの進行状況によってテーブルにはステンダールの番人の遺体があり、その下に手紙があります)。手紙を読むと「宿屋ウィンドピークで番人を探す」という指示が出ますので、ドーンスターの宿屋に行き、寝室にある「奇妙なメモ」を読んでください。すると今度は「ウィンドワード遺跡を調べる」という指示が出ます。
ウィンドワード遺跡にはアザレインというNPCの遺体があり、彼から「アザレインの日記」を取って読むと、「デイドラの崇拝者を探す」という指示が出て、ヴェレス、イリーン、ハラルドの3人の容疑者を尾行することになります。また同時に「容疑者のポケットに凶器がないかどうかを探る」というオプションも出ます。
なおアザレインからは番人の古参兵の鎧(兜、鎧、篭手、ブーツ)一式を手に入れることができます。

3人の容疑者はいずれもドーンスターの住人で、夜になると一旦宿屋に集まり、真夜中の0時頃からそれぞれ行動をし始めます。答えを言ってしまうとデイドラの崇拝者はハラルドで、彼のインベントリをスリで調べると付呪されたエルフのダガーを持っていることが確認できます。この確認で凶器の有無をクリアしたことになります。
ハラルドが真夜中に行動を開始したら、近すぎすぎない距離を保ちつつあとを尾行してください。近づきすぎると気付かれて「失敗」と出ますが、一旦離れてしばらくするとまたハラルドが目的地に向かって歩き始めます。

ハラルドの目的地はドーンスターの街中にある水銀鉱山で、鉱山の奥には隠し扉を開くためのボタンがありますのでそれを押して隠しフロアに入ってください。隠しフロアに入ると「デイドラ教団を壊滅させる」という指示が出ますので、あとはその場にいる教団員たちを始末するだけです。敵の中には腐敗した番人の鎧(兜、鎧、篭手、ブーツ)を装備したフェンリクというボスがいて、彼奴を倒せばクエスト完了となります。
フェンリクを倒したら腐敗した番人の鎧一式を取るのはもちろん、隠しフロアにある番人の執行者の遺体からは番人の執行者の鎧一式が、テーブルの上にはシルバーハンドの番人の鎧一式が置かれていますので全部回収しておきましょう。なおこれらは重装防具で、付呪は付いていません。

画像は左から番人の執行者の鎧、番人の古参兵の鎧、腐敗した番人の鎧、シルバーハンドの番人の鎧となっています。ドーンスターの周辺だけで完結するクエストですし、内容自体は難しくないですね。重装戦士としてプレイする場合は早めに取りに行き、「ステンダールのハンマー」と一緒に装備してみるのもいいかもしれません。

またクエストクリア後、鋳造器具の鋼鉄カテゴリーより、「番人の古参兵の鎧」と「腐敗した番人の鎧」に、サッシュ鎧という別バージョンをクラフトできるようになっていました。
番人の鎧シリーズの強化には鋼鉄のインゴットを必要とし、「鋼鉄の鍛造術」で2段階の強化が適応されます。
最後に信者を一掃した後、どの遺体か忘れましたが『鉱山労働者のメモ』みたいなアイテムは回収しない方がいいかも知れません。
元々重量0の手紙なので実プレイへの影響はありませんがクエスト属性がついたままで仕舞ったり捨てれなくなる場合がある模様。
日記や手紙の収集癖があるドヴァキン諸兄はご注意ください…。
情報ありがとうございます。
鉱山労働者のメモ、これ僕も拾って捨てられなくなってました。
書き足しておきます。
本当に小ネタなのですが、番人の間はLv10から開始されるDLCドーンガード開始されると吸血鬼の襲撃で焼け落ちるので、序盤に行けば綺麗な番人の間と、確かスキルトレーナーが一人いたはず(襲撃後は消える
回復スキルのトレーナーでしたっけ?
生きてる期間が短いので知らない人も多いかもしれないですね…
switch版でプレイしているのですが、ウィンドワード遺跡のアザレインの遺体が地中に埋まって日記をとれず、詰んでしまうというバグが発生しました
AEで追加されたメモ、日記などが地面に埋まった状態で配置されるバグは他のAE追加コンテンツでも確認されており、コンソールコマンドが使えるPC版でない限りは修復不可能です。
そのため、Switch含むCS機でこうしたバグが発生した場合は、残念ですが現状諦めるしかないです。
鉱山労働者のメモですが、
クリア前に読まずに拾う
↓
ハラルドを倒すとジャーナルが読めと促してくるので読む
↓
クエストクリア…でクエスト属性が外れました。Switchです。
情報ありがとうございます。
アップデートで修正された…んでしょうかね。
全てのハードでそうなるのか、ちょっと分かりませんが