長いこと探し求めていた防具改造パーツのアルマジロの設計図、やっと手に入れることができました。
極めたいならクラフトも必須
一体どこにあるんだろうなんてググってみたら、意外にVの家からそれほど遠くない場所に固定配置(?)されているんですね。

アルマジロの設計図がある場所は上の画像の黄色い丸で囲んだロケーションにある、ギャングとのバトル発生ポイントにあります。

この場所は駐車場になっていて、中にはメイルストロームがいました。そしてここにある黒い箱の中にアルマジロの設計図が入っている、と。固定なのかある程度のレベルを必要とするのかよく分かりませんが、今のところは大体ここで取れるみたいです。
ただアルマジロの設計図を手に入れても、高品質なものを手に入れるためには「技術>クラフト」にある「匠の技」「グリースモンキー」も取得しておく必要があります。でないとコモンレベルのものしか作れないんですよね。なのでこのゲームを極めたい、最強データを作りたいというのであれば、技術を上げるのは必須ってことになります。グリースモンキーは技術が12必要ですので、結構なウエイトではありますな。

まぁ防具の方はとりあえずアルマジロを作り出せるようになったのでこれで一安心として、次は武器もちょっと強いのが欲しいなぁなんて思っていたらエピックのアキレスを偶然拾うことができました。
たまたま手に入れたアキレスが強すぎて、これだけでいいような気がしてきた。見た目もメカニカルでカッコいいし🤔 #サイバーパンク2077 #XboxShare pic.twitter.com/tUzQwU57x6
— 竹内あきのり (@Aknr_Takeuchi) December 21, 2020
1周目のときは近接刀ブンブン丸だったので全然使いませんでしたが、今こうして使ってみるとクッソ強いですね、これw射程がそこそこあって連射もできて、おまけに拡散しにくい散弾攻撃。腰だめ撃ちでも当てやすいのがいいですね。そんでもってチャージして撃つと障害物を貫通して攻撃を当てることができるという…リロードしたときのカシャカシャアニメーションもかっこいいなぁ!このゲーム武器のデザインもイカしてますよね。
テック武器なので技術との相性が良いところもポイントかな。チャージダメージを上昇させるパークなんかもありますからね。う〜ん、こんなことならピストルパークじゃなくてテックパークに振っていくべきだったかなぁ。最終的にどうなるか分かりませんが、あとでパークポイント振り直しというのも考えようかなと思ってます。10万ユーロドルかかるけど…もっと安くてもええんちゃう?

僕が拾ったアキレスには最初からクリティカルダメージボーナスが付いてましたが、こういう武器にはデッドアイが相性良いんでしょうね。クリティカル率とクリティカルダメージをさらに上げるという効果があるので、こいつでガツンと強化したいところではあります。このデッドアイに関してもどこかに設計図があるのかしら。店でもたまに売ってますけど、レジェンダリー8万て…。これはなかなか手が出せないなぁ。
続・基幹システム求めて
前回、クイックハック強化のためにアラサカMK.3を買ったという話をしましたが、たまたま寄ったリパードクで結構良さげな基幹システムを見つけました。

テトラトロニク・リップラーMK.4ってやつですが、RAM10、バッファ8、スロット6に加えてアルティメットクイックハックRAM-3、クイックハックのアップロード時間-75%、クールダウン-45%と、速攻でクイックハックをキメて回りたい人には合っていそうですね。

場所はチャーターヒルの丸で囲んだ場所にあるリパードクです。価格は4万ちょっとだったかな。レジェンダリーなのでそこそこのお値段ではあります。このリパードクにはミリテクバーサークMK.5なんかも売られているので、バーサークを強化したい人にも良いかも。
アルマジロの場所は黄色で囲ってる場所の左下ですよ
あとで修正しておきます