前回から随分空いてしまいましたが、現在はタクティクスオウガのお楽しみ要素のひとつ、死者の宮殿を攻略中です。
ニバス討伐の歴史を刻め
実のところゲームのメインシナリオ自体はハイムを攻略したところまでで止まっており、ゲームクリア前にやるべきことをやっておこうと仕込んでいる最中です。それは「死者の宮殿地下100階でニバスを倒した」という歴史をアンカーに保存するってやつです。
この運命の輪とアンカーの関係ってのは説明するのがちょっと面倒くさいので省きますが、このゲームクリア前に死者の宮殿でニバスを倒したというフラグを立てておくと後々便利なんですよね。僕は昔PSPのウン輪をアホほどやり込んだ(北米版で車輪を止める者、不惑の登頂者も取った)のでそういう仕組みを知ってはいるのですが、完全に初見の人にはある意味罠っぽく感じるかもしれない。まぁ、ちょっと、面倒な仕様ですよ。

で、実際に死者の宮殿に行く前に、まずは禁呪探索を全部終えて、尚且つ2度目の探索でヴァイナテーヤを取りました。このヴァイナテーヤはただでさえ強力な上に、使うとシルフィードIIという召喚呪文を発動ので、これをデニムに装備。格闘武器は必札技で遠距離攻撃もできるし、いざとなれば召喚呪文もありと、苦労してチャリ回しするだけの価値がある武器だと思います。

そしてその後は「うぃっち」デネブを仲間に。一定の条件を満たすとこの特別なクラスで仲間になるという、ウン輪でもあったやつですね。まぁウン輪に比べるとだいぶ楽な条件になっていましたが。
今更デネブを仲間にする意味はあるのかと考えると、う〜ん、特にないかなって気はするものの、死者の宮殿でレアアイテム取るためにチャリ回しするさいにスリープが使えるユニットがひとりいた方がいいしなぁってことで、その役目を与えて強引に使っていくことにしました。
デネブはシャーマンにもなれるので、純粋に戦力強化するのであれば召喚呪文が使えるシャーマンにした方がいいのは間違いないんですけど、シャーマンはスリープとかパラライズ、チャームといった時間稼ぎ、足止めに便利な呪文が一切使えないので、あえてうぃっちで運用することにしました。召喚はシェリー姉さんでいいかな、っていう。シェリー姉さんもINTがめちゃくちゃ高いので、そこは問題ないんじゃないかなと。
いざ死者の宮殿へ
というわけでマジックエキスの量産なども含め準備を整えたのち、ウン輪以来久々の死者の宮殿へ。

元のウン輪が発売されたのが2010年とか、11年。それから10年以上が経って元号も令和に変わったというのに、またしてもチャリ回ししながら死者の宮殿に潜ることになろうとは…。とりあえず攻略サイトの死者の宮殿のドロップ情報を見つつ、久々にチャリ回ししながら潜りましたよ。
ただまぁ実際やってみると、PSPのウン輪のときよりはレアアイテムをドロップする確率が全体的に上がっているような気がする(多分)。なんでも15〜30%ってのがほとんどらしいですが、そのおかげか結構あっさり錬成古文書は全部手に入りましたねぇ。ドロップする敵も複数設定されていて、攻略サイトには書かれていないタイミングで手に入っちゃったりとか、運がいいと2冊同時に手に入ったりとか。ウン輪に比べれば全体的にかなり易しくなっている気がしました。

とはいえ、レリック含めて全部回収するなんてことはさすがに面倒なのでやっていません。
とりあえずは古文書、クラフトに必要となる魔水晶の原石、それからウイングブーツとワープシューズぐらいですかね、確実に集めたのは。それで属性武器を揃えて、ウイングブーツ、あるいはワープシューズで移動の自由さを確保、と。
ウン輪ではウイングブーツもワープシューズも「アイテムとして1回使ってからじゃないと効果が発揮されない」というクソ仕様でしたが、リボーンでは装備しただけで効果が出るので本当に楽なりましたな。まぁSFC版の仕様に戻っただけなんですけど。なんでウン輪ではあんな改悪をしたのやらw
おかげでジュヌーンとかかなり強くなりました。属性武器持ちで、高低差無視移動もできるようになったので前線に出やすい。あ〜たまらねぇぜ。

MODでユニオンレベルの制限を撤廃しているので基本的に死者の宮殿の敵も楽に倒せるのですが、リボーンで追加されたアンノウンという敵に関してだけはガチで強かった。アンノウン自体はレベル60、お供のザコたちもレベル55で全員こちらよりレベルが高い。
厄介なのはこのアンノウン、異常な攻撃力を誇るんですよね。石投げられただけで1000ダメージとか食らうという…。しかもお供たちはオーブを投げてきてHPダメージ+MPダメージを同時に与えてくる簡悔仕様。そんな強さになっていることまでは知らなかったので、正直ビビりましたよあたしゃ。

異常な攻撃力を誇るとはいえ、HPそのものは低いので、遠くから召喚連発で強引に倒し、なんとかお宝ゲット。ダイダロスにオリハルコンと、なるほどリボーンではこのアンノウンを倒しては撤退を繰り返してレアアイテムを稼いでくれってことなんですかね🤔
まぁ正直いってハイム上攻略後に死者の宮殿の店で売られ始める召喚呪文なかったら、やってられなかったなって気もしますwそれぐらい召喚呪文が強い。ただそれを持ってしてもアンノウン戦はめっちゃ厳しかったですねぇ…やっぱチャーム周回してないと簡単に倒すのは無理?
アンノウンに関しては戦ってめっちゃ辛かったので、レアアイテムは惜しいけど今後はもうスルーしていくことにします。レアアイテム全部集めてコンプリートしようっていう気はないので、そこはある程度運任せにして、とりあえず潜ることを優先してもいいかなと。死者の宮殿地下100階でニバスを倒したら、空中庭園→エンディング→カーテンコールでひとまず〆ようかなと思ってます。
コメントを残す