エルデンリングのゲームエンジンにMorrowindを移植するプロジェクト発表

Morrowind MOD

エルデンリングのゲームエンジン上でTESIIIMorrowindを再現するというプロジェクトが発表されました。

すでに半分は出来上がったらしい

YouTubeにてInfernoPlusさんという方が現在制作中という、エルデンリングのゲームエンジンにMorrowindを移植したゲームの動画を公開しています。

動画を見る限りでは、エルデンリングのキャラクターがそのままフィールドを動き回ったり戦闘をしており、とりあえず単純に「Morrowindの世界をエルデンリングのキャラクターで冒険できる」という土台までは出来上がっているようですな。すげぇw

なんでも作者さん曰く、最初はダークソウルIのエンジンで再現しようとしたところ不可能だったらしく、その後ダークソウルIII、エルデンリングとエンジンを変えていって現在の形にまで漕ぎ着けたそうです。

とはいえMorrowindを完全に再現するという意味ではまだまだ完成には程遠く、Morrowindの服装などをエルデンリングのキャラクターに落とし込む3Dアーティストや、リバースエンジニアリングができる技術者などを現在募集中とのこと。

このプロジェクトが将来的にどうなるのか分かりませんが、すでに自分自身でMorrowindのフィールドを再現しつつ、キャラクターがちゃんと動き回れるところまで作り上げたというのは気迫を感じますね。ヴィベクシティの広さとNPCの多さを再現するのはかなり困難になりそうですが(実際、全NPCのロードさせるのが大変らしい)、もし本当に出来上がったらこりゃすごいことになりそうです。

Skyrimでもダークソウルやエルデンリングのアクション性を取り入れるMODはたくさん出ていますが、そういうアクション性に富んだRPGを欲している人が海外じゃ多いんでしょうね。かといっていわゆるフロムゲー的なアクションをベセスダが作れるとも思えないし…じゃあ自分たちでやってしまえ、ってことでしょうか。そして実際にここまでやっちゃったと。すごい行動力だなぁ。

この手の大きなMODプロジェクトは中止になってしまうのも多いですが、すでにここまで作ったとなると結構期待できるかも?スポンサーも付いてるようですし、どうなるか楽しみですね。