PC版タクティクスオウガリボーンのユニオンレベル撤廃MODを試す

タクティクスオウガリボーン MOD 1

現在Nexusで配信されているタクティクスオウガリボーンのMOD、「Union Level Removal」を試してみました。

レベルキャップはフヨウラ!

タクティクスオウガリボーンで追加された新要素は数々ありますが、その中でも特に物議を醸したのが「ユニオンレベル」です。

簡単に説明すると、ユニオンレベルとはいわゆるレベルキャップのことです。これにより本作ではシナリオ進行に合わせて「ここまでしかレベルを上げられない」という一種の縛りがプレイヤーに課せられます。そのため、「敵よりレベルを上げてゴリ押しでクリアする」というプレイ方法は実質封じられました。

ゲームの中盤以降はユニオンレベルの限界まで自軍のレベルを上げても、敵のレベルはそれ以上というケースも多く、ユニオンレベルの存在はゲーム全体の難易度の上昇につながっています。

「Union Level Removal」はこの一種の縛りプレイを強制されるユニオンレベルの制限を撤廃し、極端に言えばチャプター1の時点で最大レベルである50まで上げることが可能になります。

このMODについて作者さんは以下のように述べています。

このMODは、「タクティクスオウガ リボーン」におけるユニオンレベル(部隊のレベル上限)を撤廃する基本的な改造です。本作ではレベル上げの選択肢が制限されている点に、多くのプレイヤーが不満を感じています。

スーパーファミコン/セガサターン/PS1版では、トレーニングモードを使って最大レベル50まで自由に育成可能でした。PSP版ではトレーニングモードこそありませんでしたが、それでもクラスレベルの自由な育成がある程度可能でした。

このMODは、かつてのバージョンや他の多くのシミュレーションRPGと同じように、自由なレベル上げの楽しさを取り戻すことを目的としています。

僕自身、タクティクスオウガリボーンではこのユニオンレベルというのは必要なかったと思っています。そもそもオリジナルであるSFC版にはなかった制限ですし、レベルを上げて余裕を持ってゲームを攻略するという「プレイ方法の幅」はユーザー側に持たせておくべきだったと感じます。率直に、レベル上げの自由を制限したのは失敗だったと思います。

このMODではユニオンレベルという制限を撤廃し、自由なレベル上げが可能になります。バニラは難しいと感じていた方、窮屈に感じていた方におすすめのMODです。

MODの導入方法

まずはNexusの「Union Level Removal」配信ページアクセスし、ファイルをダウンロード後適当な場所で解凍してください。

以下はこの記事を書いている時点での最新バージョン1.0での説明です。またMODの導入は自己責任で行なってください。MODを導入することで起きたいかなる問題についても、僕は責任を一切取りません。

Union Level Removal 1

ファイルを解凍すると、上の画像のようにチャプター1〜4までのDatファイルが入っているはずです。あとはこれを、Cドライブにインストールしているとしたら、

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Tactics Ogre Reborn\Data\event\chapter

の中に入れて上書きするだけでOKです。ただ念のため、上書きすることになるDatファイルはバックアップを取っておくといいでしょう。

Union Level Removal 2

しかしMOD導入後であっても、ユニオンレベルの変更はすぐに行われないという点に注意してください。これはどういうことかというと、ユニオンレベルの更新は「シナリオ進行チェックポイントを通過する」ことで行われるためです。

例を挙げるとチャプター1の場合、ランスロットたちとアルモリカ城をクリアするところまでシナリオを進めないと、ユニオンレベルは50に変更されません。アルモリカ城クリア前まではユニオンレベルは3のままです。アルモリカ城クリア後は、上の画像のようにユニオンレベルが50になります。

ですのでMODを導入したあとは、まずはチェックポイントまでゲームシナリオを進めてみてください。

極端な話ではありますがチャプター1の段階でレベル50まで上げられるようになったので、ひたすらレベルを上げて無双プレイというのもこれでできるんじゃないかと思います。そういうのが好きな人はもうお好きにどうぞって感じで。自由って素晴らしいですね。

以前紹介したバランス調整MOD「TOR Micro Overhaul」と併せて使うことで、ゲームもだいぶマイルドになるんじゃないかと思いますので、「タクティクスオウガは好きだけどリボーンは難しくてクリアを諦めてしまった」という方はMODを使って遊び直してみてください。

タクティクスオウガリボーン MOD 1