Xbox One版Fallout 4に「Handmade Bullpup」というMODが登場したので早速試してみました。
MOD説明
Handmade Bullpupはブルパップ方式のハンドメイドライフルをゲームに追加するMODです。複数のモッダーさんによって作られているようですな。
武器の入手方法ですがMOD有効化後、プレイヤーのレベルが15以上になると連邦ではガンナーが、ヌカワールドではレイダーたちが装備して出てくるようになるそうです。また武器屋で販売されているのも確認できました。ですので比較的序盤から入手可能な武器となっているようです。

ブルパップ方式になったことでマガジンがグリップの後方に変更されているほか、ストックの形状も元のハンドメイドライフルとは違ったものになっていますね。
使ってみるとリロードアニメーションが独自仕様のものになっているほか、レーザーポインターも装着可能になっていて面白いですね。フルオート仕様にしても反動が極端に小さいため、かなり使いやすいハンドメイドライフルとなっています。

レーザーポインターは錆びついた、味のある見た目であるところもいいですね。ハンドメイド感が出てますw
このほかにも特徴としてはマガジンを換装することで使用弾薬を7.62口径弾から10mm弾、ショットガンシェル、さらには5mm弾にそれぞれ変更できるところも面白い。銃を序盤から手に入れることができることを考慮して、ということなのかもしれませんが、通常連邦では購入できない7.62口径弾以外でも運用できるというのは助かりますね。威力的には7.62口径弾にした方が高いのですが、あえて何かと拾いやすい10mm弾にしてバラまくように撃ちまくるのも楽しそうですな。
ファイルサイズも22MBと小さめなので、バニラの世界観からかけ離れない武器MODが欲しいという方は試してみてください。