内容
Fallout 4 AEで追加される「DOOMクラシックアーマー」は、ベセスダが発売しているDOOMシリーズとのコラボアイテムとなっています。

入手方法ですが、DOOMクラシックアーマーを手に入れるためのクエストは特になく、ダンウィッチ・ボーラーまで回収しにいく必要があります。
ダンウィッチ・ボーラーは連邦のかなり北に位置するダンジョンで、レイダーの巣窟にもなっている場所です。そのため、序盤で行くのはちょっと厳しいかもしれません。ただここにはAgilityのボブルヘッドがあるので、ゲーム中盤以降ボブルヘッド集めも兼ねて向かうのが良いかと思います。

DOOMクラシックアーマーがダンウィッチ・ボーラーのどこにあるのかというと、入って少しまっすぐ進んだ場所に「スレイヤー」と名前のついたNPCがいて、その死体からDoomマリーン・ヘルメットとDoomマリーンアーマーを回収することができます。
余談になりますがヘルメットには「・(中点)」があるのに、アーマーにはないんですね。

防具作業台に持って行くと、Doomマリーンアーマーについては色をグレー、ブラウン、レッドにも変更できるほか、Science!があれば放射能耐性を高める改造もできます。また、バリスティック・ウィーブも可能です。
逆にマリーン・ヘルメットは改造できない仕様になっています。

実際装備してみると、結構ボロボロなんですね。
1993年頃のDOOMらしいので、現在のものとはだいぶ違ったものになっていますな。昔のDOOMが好きだったという方は取りに行ってみてください。














コメントを残す