Fallout 4 AE ジャンクアイテムの効率的な集め方と注文票

Fallout 4 AE 汎用サムネイル

スカベンジャーになろう

Fallout 4ではフィールドやダンジョンに無数のジャンクアイテムが配置されており、それを利用することで武器や防具の改造、あるいは居住地での構造物のクラフトといったものに利用できます。

こうしたジャンクアイテムを集めるのに便利なちょっとしたコツと、特定のジャンクアイテムを大量に購入できる「注文票」について、このページでは解説したいと思います。

素材のタグ付け

まず基本的に押さえておきたいポイントとして、「素材のタグ付け」が挙げられます。

Fallout 4 AE ジャンクアイテムの効率的な集め方と注文票 4

これはアイテムにタグ付けした素材が含まれている場合、虫眼鏡のアイコンが表示されるようになる機能です。

やり方はまず、自分が集中的に集めたいジャンクアイテムもしくは素材を所持します。その後Pip-Boyの「JUNK」カテゴリーにて、「素材を表示」を選び、PCであればQで素材にタグ付けをしていきます。

例えば上の画像では繊維ガラスにタグ付けをしていますが、こうした場合、商人との取引画面で、

Fallout 4 AE ジャンクアイテムの効率的な集め方と注文票 7

繊維ガラスを含んでいるアルミキャスターに虫眼鏡のアイコンが表示されます。この取引画面では素材自体も表示されてはいるのですが、あらかじめタグ付けをしておけば一覧から虫眼鏡を見て買うべきかどうか判断がつきますし、どのジャンクにどの素材が含まれているかをいちいち覚えたり、確認する手間も省けます。

ゲーム全体を通して必要になりやすいのは、ねじ、アルミニウム、粘着剤、あたりでしょうか。中盤以降は繊維ガラス、光ファイバー、核物質なども何かと必要になってくるので、これらの素材にタグ付けをしておき、優先して持ち帰るべきジャンクアイテムは何か、選択するさいに利用してみてください。

Scrapperの有用性

Intelligenceを5まで上げると、「Scrapper」というPerkを取得できるようになります。

Perkの説明文にもあるように、このScrapperを取得すると、武器、もしくは防具解体時に、通常より多くの素材を回収できるようになります。

Fallout 4 AE ジャンクアイテムの効率的な集め方と注文票 1

例えば「サプレッサー付きラピッドパイプライフル」を解体すると、上の画像のようにねじ4個、アルミニウム4個をはじめ、複数の素材が一気に手に入ります(高度に改造されたものほど解体時の回収素材が増えます)。

Scrapper無しの場合は解体してもせいぜい鉄が数個とねじが1、2個とかその程度ですが、Scrapperのランク1を取ると全然違った解体結果になります。これらの素材は当然武器・防具の改造に使えるだけでなく、居住地の開発にも使えますので、なるべく早い段階でScrapperは取得し、効率的な解体と素材集めができるようにするのをお勧めします。

なおScrapperはランク2もあり、それを取得した場合は「タグ付けをした素材を含むジャンクアイテムがハイライトされる」という、視覚的な補助機能が発動するようになります。

Fallout 4 AE ジャンクアイテムの効率的な集め方と注文票 2

例えばこのように、暗所でもバッチリ目立つぐらいにジャンクアイテムが光ります。

Fallout 4 AE ジャンクアイテムの効率的な集め方と注文票 3

また道具箱などのコンテナ類にタグ付けしたジャンクアイテムが入っている場合、そのコンテナ自体が光ります。

見た目には分かりやすくて個人的に好きな機能なのですが、ゲーム攻略上必要かと言われると…正直言って趣味の範囲ですかね😅この機能がなくてもゲーム攻略には特に支障はなく、人によってはまったく必要としない機能だとは思います。

まぁ少なくともScrapperはランク1までは序盤のうちに、なるべく早く取ってしまうのがお勧めですね。素材の集まり具合が全然違ってきますし、何かと役立つPerkなのは間違いないです。

注文票を販売している商人

商人(医者を含む)たちの中には「注文票」という、特定の素材をまとめて複数購入できるアイテムを販売している者たちがいます。

どの商人がどの注文票を売っているかは決まっており、通常のアイテム同様日にちが経過することでまた販売一覧に復活します。

Fallout 4 AE ジャンクアイテムの効率的な集め方と注文票 5

特定の素材が大量に必要なときなどこの注文票は便利なのですが、その分価格はちょっと高めに設定されていることも多い感じです。ただ含まれるジャンクアイテム自体がなかなか見つからない「耐衝撃ファイバー」なんかは、あちこち探し回るよりはいっそのこと注文票で済ませてしまう方が早いという気もします。

「今すぐ⚪︎⚪︎が大量に欲しい!」という緊急時など、注文票をうまく利用してみてください。以下に、連邦内の商人に限定してどの注文票を販売しているのかをピックアップしておきますので、参考にしてみてください。なお価格はCharismaが7ほどのときのもので、あくまで目安です。

注文票(数)価格(目安)販売者(例)
アスベスト(25)800トラシュカン・カーラ、ペニー
オイル(25)1000トラシュカン・カーラ、KL-E-O
コンクリート(50)300管理者グリーン、コニー・アバナシー
コンクリート(100)200トラシュカン・カーラ、ペニー、マーナ、トゥルーディー、デイジー、デブ、ルーファス、アレクシス・コムズ、ブラザー・オグデン
コンクリート(200)400トラシュカン・カーラ、ペニー、マーナ、トゥルーディー、デブ、ルーファス、アレクシス・コムズ、ブラザー・オグデン
ねじ(25)800トラシュカン・カーラ、アルトゥーロ、ルーファス、ペニー
ゴム(100)2000トラシュカン・カーラ、ペニー、マーナ、デイジー、デブ、ルーファス、アレクシス・コムズ
セラミック(25)350マーナ、ブラザー・オグデン
セラミック(50)700トラシュカン・カーラ、トゥルーディー、ペニー、マーナ、デブ、ルーファス、アレクシス・コムズ、ブラザー・オグデン
プラスチック(25)150マーナ、ブラザー・オグデン
木材(50)200管理者グリーン、コニー・アバナシー
木材(100)400モー・クローニン
木材(250)1000トラシュカン・カーラ、トゥルーディー、ペニー、マーナ、デブ、ルーファス、アレクシス・コムズ、ブラザー・オグデン
水晶(25)1100トラシュカン・カーラ、デブ
鉄(50)300ルーカス・ミラー
鉄(100)600マーナ、ルーファス、ブラザー・オグデン
鉄(250)1500トラシュカン・カーラ、トゥルーディー、ペニー、マーナ、デブ、ルーファス、アレクシス・コムズ、ブラザー・オグデン
銅(25)1000KL-E-O
銅(50)2000トラシュカン・カーラ、トゥルーディー、ペニー、アルトゥーロ、マーナ、デブ、ルーファス、アレクシス・コムズ、ブラザー・オグデン
電気回路(25)1200トラシュカン・カーラ、デイジー
アルミニウム(25)750ルーファス
アルミニウム(50)1500アルトゥーロ
ギア(25)900アルトゥーロ、ルーファス
レザー(25)500管理者グリーン、ルーカス・ミラー、コニー・アバナシー、ベッキー
布(25)200管理者グリーン、ルーカス・ミラー、ベッキー
肥料(25)600管理者グリーン、コニー・アバナシー、マーナ、ブラザー・オグデン
コルク(25)250モー・クローニン、ペニー
スプリング(25)750マーナ、ルーファス、ブラザー・オグデン
粘着剤(25)2000ペニー、マーナ、デイジー、ブラザー・オグデン
殺菌剤(25)750Dr.パトリシア
繊維ガラス(25)1400ルーカス・ミラー、デブ
耐衝撃ファイバー(25)1200ルーカス・ミラー、KL-E-O
鉛(25)400KL-E-O、デブ
金(25)2200デブ
銀(25)1500デイジー、デブ
ガラス(25)600Dr.ウェザーズ
酸(25)500Dr.ウェザーズ
光ファイバー(25)2000プロクター・ティーガン
核物質(25)2200アレクシス・コムズ
  • コンクリート(50)の注文票の価格がなぜかコンクリート(100)の価格より高くなっていますが、おそらく設定ミスです。
  • ダイアモンドシティのマーナは、夜間はパーシーと交代します。
  • 一部の商人は日毎に販売する注文票が変わるようです。例えばVault81のアレクシス・コムズは、たまにしか核物質の注文票を売っていません。
Fallout 4 AE ジャンクアイテムの効率的な集め方と注文票 8