内容
Fallout 4 AEの「チャールズタウン・マンション」は、4階建てのプレイヤーホームをゲームに追加するコンテンツです。
クエストの始め方ですが、バンカーヒルの東側にあるチャールズタウン・マンションへ向かってください。

チャールズタウン・マンションは上の画像の赤い丸の位置にあります。この辺りには本来「USSコンスティチューション」というフリゲート艦が座礁しており、道路を挟んでその向かいにある半分倒壊した建物がチャールズタウン・マンションとなっています。マンションの入り口は角にあり、最初はちょっと分かりづらいかもしれません。
このマンションの入り口ドアに近づくと自動的にクエスト「A Place to Call Home」が始まりますので、入り口ドアを調べてください。するとドアを開ける鍵を探すため、「エリアを調べる」という指示が出ます。

調べるべき場所はマンションのすぐ近くの瓦礫の中にあり、「くぼんだ石」を調べると「旅人へのメモ」が入っていますので、回収して読んでください。すると今度は「チャーリーを見つける」という指示が出ます。

チャーリーはハブリス・コミック近くの道端で死体が見つかります。この死体から「チャールズタウン・マンションのカギ」と「チャーリーの日誌」を回収してください。
カギを手に入れると「マンションに入る」という指示が出ますので、再びチャールズタウン・マンションに戻り、マンションの中にあるワークショップを起動するとクエストが完了となります。

チャールズタウン・マンションは4階からなる建物で、1階部分はダイナーのようなお店、2階部分は倉庫、そして3・4階は居住スペースとなっています。他にはなかなか見ないタイプのプレイヤーホームで、見て回るだけでも結構楽しい場所になっています。

ベッドルームなんかはもう最初から整っている感じですね。あとは2階の倉庫を作業スペースにすると便利かもしれません。それと4階からは階段で屋上に出ることも可能となっています。
またプレイヤーホームとして登録されたあとは、マンション内から他のロケーションへのファストトラベルが可能なほか、他のロケーションからファストトラベルしてきた場合は、マンション内がスタート地点となっているため、使い勝手も良いと思います。

ちょっとした短いクエストをクリアするだけで無料で手に入るだけでなく、場所もなかなか絶妙な位置で悪くないですね。サバイバルモードで連邦の東側を攻略するさいはここを拠点にすればいいというか。バンカーヒルも近くにありますし、便利かもしれません。














コメントを残す